![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
岡山市のバス無料デーに利用した方や、玉野市、岡山市南区で子ども用椅子のある飲食店を知っている方はいらっしゃいますか。混雑状況も教えていただけると助かります。
岡山市のバス無料デーにバスに乗られた方や、玉野市、岡山市南区で子ども用椅子のある飲食店をご存知の方いらっしゃいますか?
バス無料デーに合わせて、両備特急バスに乗ってご飯を食べに行こうと思っています。田井、築港銀座、宇野駅か、見石、西郡、築港新町で降りた後、徒歩でご飯を食べに行きたいと思っております。
シネマタウン岡南だと確実かなと思うのですが、岡山方面にでるとバスで座ることができるのか不安です。
できれば玉野市方面でお店をご存知だったら教えていただきたいのと、両備特急バスを無料デーに利用された方は混み具合などを教えていただきたいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
![マーマレード](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マーマレード
昼過ぎから乗って、帰りには4時すぎ岡山駅から乗りましたが、すごく混んでました。立つだろうなって思って行った方がいいです。
ぎゅうぎゅうでも、子どもは路面電車やバスが乗ってあまり行かないとこに行けるので、楽しそうで行ってよかったです✨
玉野方面に出てないのであまり参考にならないかもですが💦玉野方面に行く方がすいてそうですが、、、今度私も玉野方面行ってみようかなと思いました🚍
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
バスは、路線や時間帯による気がします…
去年の路面電車は終日かなり混んでました💦
今年の夏はバスのみ利用しましたが
去年ほどではなく…立つことはなかったです。
いつもガラガラの路線なので
席が半数以上埋まってたらかなり混んでるかもですが😅
玉野市方面じゃないですが
夏は、北に向かう路線に乗りました。
そこそこ本数が多いので、
いつもより少し多いくらいでした。
玉野市方面も行けるんですね💡
宇野港あたりだと船も見れて
食べるところもありそうだしいいですね😃
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、路面電車かなり混んでたんですね🤣なかなか普段乗れないですもんねー!
路線と時間帯を考えてなんとか乗りたいと思います!ありがとうございます😊- 10月25日
はじめてのママリ🔰
やっぱり混んでますよね…😂でもやっぱり子どもは喜びますよね✨様子を教えてくださりありがとうございます😊