
コメント

もな💅🏻
長男11ヶ月
次男10ヶ月
で卒乳しました🙋♀️完母です。

退会ユーザー
大変ですね😭
物心つく前がよくて11ヶ月で断乳しました!
-
ものくろーむ
やはり物心つく前の方が良いのですね🤔ありがとうございます🙇♀️
- 10月23日
-
退会ユーザー
お風呂も服着て入ってました😂
あんなにおっぱい大好きだったのに、今は見せても知らんぷりです😭!
辞めるときは寂しかったです🥹- 10月23日
-
ものくろーむ
まさに寂しさもあって悩んでるところですー😭
混合やしおっぱい辞めたらお酒も食事も気にしなくて良いって考えたら楽にはなりますよねぇ。。😭- 10月23日
-
退会ユーザー
辞めた瞬間、辛ラーメン食べました😂😂😂
寂しいのも初めだけですよ❣- 10月23日
-
ものくろーむ
私はおそらくお酒飲むと思います🤣w
助産師さんとも話して考えてみますー😭- 10月23日

ぱっつんママ
息子も卵白のみのアレルギーです💦
完母でしたが、8月から保育園に入り混合になりましたが、今日で11ヶ月になり、3日前から断乳してます!😭
-
ものくろーむ
うちも卵白のアレルギーです🥺
こっちゃんママさんもたまご控えてましたか?ケーキもパンも一部制限かけられてるのでどうしようと思って😭- 10月23日
-
ぱっつんママ
全然控えてなかったです😅
本人が自分の口から摂取した時にアレルギー反応が出て、私が卵製品食べて授乳しても特に変化はなかったです。
好きなもの食べれないとなるとmayri🎀さんも辛いですね、、
ミルクよりの混合であるならば、ミルクメインにして母乳の回数減らして断乳しちゃった方が気が楽かもですね🥹
ふと卵が入ったものを食べてしまってそれが母乳から移行して娘さんに何か起きちゃったらそれも悲しいですしね😫- 10月24日
-
ものくろーむ
控えなくても良いという考えの先生もいらっしゃるみたいですね、、。
除去する生活が結構しんどくて😭
産婦人科で相談したら母親が除去しなくて良いという考えの先生がいる小児科を教えてもらったので明日セカンドオピニオンじゃないけど聞きに行ってみます🙇♀️- 10月25日
ものくろーむ
ご回答ありがとうございました🙇♀️