
1歳と3歳の息子がケンカばかりで、ストレスがたまっています。どうすればいいでしょうか?
1歳と3歳の息子たちが部屋の中で喧嘩ばかりします。
基本1歳の息子がやる事に全部ダメと言って3歳の息子が叩いたり蹴ったり怒ってすごいです。
もう怒りすぎてこっちのストレスもすごいし、怒られてる3歳の息子も爪を噛んだりするようになってしまいました。
1歳の息子は最近よく動くので、ベビーサークルに入れとくのは可哀想だと思っていたのですが、2人とも部屋で遊ばせていると誰にとってもよくない状況になっています。
もう本当にケンカすごくて、大きな怪我とかしそうです。
もうケンカがすごくて家事もできないし、もう1歳の息子をベビーサークルにずっと入れとくしかないんですかね?
同じような方どうしていますか?
- ままり
コメント

はじめてのママリ
状況がよくわかります
やはり口より手が先に出てしまい下の子をひっくり返したり押したりします。
私も怒ってしまいますが上の娘にはいやだったね、お口でお話しできるといいね、それでもとられたらママに話してねと伝えています‥
が、あまり効果は得られず成長待つのみですかね。。
ただベビーサークルに入れるのはかわいそうかなと思います。我が家はあまり小さなおもちゃは出さずおもちゃ自体たくさん持っていません。
怪我しないように気を配りつつある程度は妥協してあげるしかないですかね。
ままり
やっぱりサークルは可哀想だなって感じしますよね😓
コメントありがとうございます!