※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
妊娠・出産

初期の茶おりについての経験を教えてください。6w1dで茶おりがあり、心拍未確認。病院対応不満。近所のクリニックへの予定。

初期の茶おりについて

質問させてください💦
妊娠初期に茶おりが出ていたけど大丈夫だった、という経験のある方はいらっしゃいますか?😣💦

先週末に小さな胎嚢を子宮内に確認し、近くに着床出血の跡?の血の塊があることもエコーで確認し、その時も茶おりだったり、血の筋がうっすら混ざっているおりものが2,3日に1回出ていたのですが、診察にてそのおりもの?はもう止まりそう、とのことでした。
しかしながら、やはり忘れた頃に、2,3日に1回のペースでお手洗いの際に、トイレットペーパーでふくと少し茶おりや血の筋がうっすら混ざるおりものが付く場合があり…
今朝はとうとう、初めてショーツに茶おりのシミがうっすら付いていました。。

現在推定6w1d頃、心拍もまだ確認出来ていない段階、次の診察は11/1ごろを予定しているのですが、、
1人目の時は全く茶おりなど出た経験は無く、
この頃に茶おりなどが出ていたけど大丈夫だったよ、というご経験のある方、いらっしゃいましたらご経験を教えていただきたいです😣✨

初診の病院は以前よりお世話になっていた婦人科でしたが今回あまり対応が良くなく…😅次は近所のレディースクリニックへ行く予定(初診)で、今のところ頼るところがございません。。

どうぞ宜しくお願い致します🍀

コメント

もも

2人目の4-5週ごろに茶おりありました!
初めての経験だったので焦りました😭
でも今のところ順調に育っています☺️

  • りー

    りー

    お返事いただきありがとうございます😣✨
    ももさんもお一人目の時にはなかったのですね…!私も一人目の時には無かったので、不安になりました😞💦

    茶おりが出たのは1回のみでしょうか?
    私は2,3日おきに続きいており、今日は最多でしたのでびっくりしてしまいました…

    • 10月23日
  • もも

    もも

    一回のみですが3日間くらい続きました💧
    緊急性はないと思いますが、病院行った時に相談してみるのがいいと思います!

    • 10月23日
  • りー

    りー

    お返事が大変遅くなり申し訳ございません。。

    教えていただきありがとうございます😖✨
    私は結局あのあともまた出たり止んだり、でしたが、やはり量が多かったりですと緊急性は高いみたいですね。
    お話し聞いてくださりありがとうございました😌

    寒くなってきましたので、ももさんも身体お大事に過ごされてください😖🍀

    • 10月28日
ちぃママ

1人目は8週頃に便秘に苦しんでトイレで格闘していた所、生理と同じ位の出血。
すぐに病院に行きましたが、「流産の傾向もないし問題なし。着床出血ってやつだよ。それが出たんだと思うよ。」と言われました。
2人目はやはり同じ位の時に軽い出血がありました。2人目の時はまた今回もか~と、病院に行かずにいました。
2人とも無事に生まれていますよ(・∀・)

  • りー

    りー

    トイレで力む時やオナラする時など、、私もいつもハラハラしています💦
    8週頃に着床出血があることもあるのですね…!
    ご体験教えていただきありがとうございます😣✨

    ちぃママさんもお身体お大事過ごされて下さいね😊🍀

    • 10月28日
nnn

私も2日前に出血があり昨日病院に駆けつけたところ、心配確認も出来て出血は止まっていると教えて頂きました✨
先生には、鮮血がでたり数日出血が続くようなら見せに来てください。と言われました!

  • りー

    りー

    お返事遅くなり申し訳ございません。。

    ご体験教えてくださりありがとうございました😖✨
    私も今日受診だったのですが、出血に関しては 鮮血が出たり、大量に出た時はすぐ来てください、と同じようなことを言われました!✊

    • 10月28日