※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊娠希望で、茶おりに近い出血が続き、出血量が少ない状況。排卵日不明で検査薬未使用。妊娠可能性についての相談です。

いつもお世話になっております🙇🏻

妊娠希望です。

5日前くらいから茶おりに近いような出血が続いています。
もうすぐ生理なのかなと思い、ナプキンを付けていたのですが現在まで一向に量が増えず、今日はほぼ出血も茶おりもなくなった感じです。
量は用を足して拭いた時にサラッとしたピンクの血がつく程度で多いときでもナプキンにチョンと茶おりがつく程度でした。
いつもは生理痛も重く、タンポンと大きめのナプキンを使わないと寝てる間に漏れてしまうほど出血量が多いです。

アプリの排卵予定日は10/3で、生理予定日は10/17です。
基礎体温はストレスになってしまい最近は測っておらず、正確な排卵日は分かりません😭

9/30、10/3にタイミングを取っています。

生理なのかわからずまだ検査薬はしていませんが、このような場合、妊娠の可能性もありますか?

同じような経験がある方や、こんな感じで妊娠してた!って方がいたら教えて頂きたいです。よろしくお願い致します!

文章がまとまらず申し訳ありません。

前回の生理は9/17でした。

コメント

はじめてのママリ🔰

着床出血の可能性あると思います🎀
一度検査薬してみてはいかがでしょう?☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    着床出血は1~3日で終わるとどこかで聞いたことがあるのですが5日ほど続いてもその可能性はあるのですかね😭?着床出血だとめちゃくちゃ嬉しいのですが🥹
    検査薬するの緊張しちゃいます😳💦

    • 10月23日
ママリ

妊娠されてる気がしますね!
稀に、生理がきたと思ったら妊娠していたってことがあると聞いたことがあります😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホントですか🥹💓
    もう少し様子見て出血しないようなら検査薬してみようと思います!

    • 10月23日
ちぃママ

私は妊娠しているような気がします(・∀・)
私も今回の妊娠がわかった時、生理予定日の前日に茶おりがあり、一日でなくなりました。そして、息子の時は8週の時に生理並の出血。それも着床出血と言われました。その時は茶おり含めて3~5日くらい続いてたかと思います🤔

さつき

同じような状況だったので、、その後どうでしたか?🥺