※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニャン太郎
お金・保険

マイナンバーポイントの楽天ペイについて教えてください。子供のマイナンバーで7500ポイントが入っている状況で、楽天ペイで支払いをしないと5000ポイントは貰えないでしょうか。楽天ペイで100円でも対象となるでしょうか。

マイナンバーポイントの楽天ペイについて教えてください😭


本当この様なことに疎くて…


子供のマイナンバーを取りました。

今の状況は…

・楽天ペイを選択
・7500ポイントしか入っておらず
・銀行口座は今開設中(本人名義じゃないとダメな為)


聞きたいのはマイナンバー作った時の5000ポイントは
楽天ペイで何か支払いをしないと貰えないって事でしょうか?


何度もネットで調べたが、出てこなくて😭

それは、楽天ペイで100円とかでも支払っても対象とのことでしょうか?


よろしくお願いします😭

コメント

はじめてのママリ🔰

たしか二万円程のチャージや買い物で5000ポイント付与されます。

  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    二万チャージは楽天payじゃないですかね?💦
    何度調べても出てこなくて😭

    • 10月23日
はじめてのママリ🔰

利用しないと入らないです🙆‍♀️
利用額の25%が付与されるので、100円なら25ポイント付与されます。合計2万になるまではポイントが付与されます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらです。

    • 10月23日
  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    ありがとうございます😭
    これ何度読んでも理解できなくて…💦
    二万円になるまでポイントもらえるのはありがたいですが
    二万ポイント使わないと、
    マイナンバーポイントはもらえないって事でしょうか?😭

    • 10月23日
  • ニャン太郎

    ニャン太郎


    すみません、
    500ポイントがドーンと貰えるわけではなく
    使った分の25%の5000ポイントがちょこちょこもらえる感じなんですね💦
    やっっと理解しました😭
    ありがとうございます!

    楽天ペイ使わないので、なぜこれ選んだんだ…と思います😭
    皆様、すぐ理解されてすごいです…
    ありがとうございました😭

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2万一気に使えば5000ポイント一気に貰えますが、そうでなければ使った額の25%がそのつど付与されて合計5000ポイントになるまで付与されます。
    あまり使わない人はPayPayや WAONみたいなチャージで付与が良かったかもしれません。
    それかau PAYみたいに使わなくても口座と保険証の紐付け分のポイントががチャージ扱いで3750ポイント貰えるものとか…こちらはチャージ5000円で済んでしまいます。

    • 10月23日
  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    二万使えば、5000ポイントがすぐもらえるんですね💦

    ちょうど新しいチャイルドシートが欲しくて💦
    PayPayは私でもらっているので出来なくて😭
    でもわかりやすいですよね💦
    aupayだとそんなすぐにもりえたんですか💦
    auじぶん銀行はあるのでそちらに紐付ければよかったです😭
    ちなみに、ママリさんは楽天ペイ使われていますか?
    マイナンバーカード取得でもらった7500ポイントを
    楽天市場(ネット販売)で使いたいのですが…
    それはできないんですかね?😭
    何度もすみません💦

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じぶん銀行があるなら現金化もできましたよね😭
    ネットだと楽天ペイでは支払えなかったと思います。

    • 10月23日
  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    うわ〜💦💦
    もうその時に聞けばよかったです😭
    ありがとうございます!
    さっそくマクドで楽天pay使おうとしましたが
    なぜか残金0で
    結局、何で使おうか…とすごく悩んでいます😓
    チャージしないと使えないんですね…

    ネットだと楽天ペイの支払い方法ありませんね😭
    色々とありがとうございました!
    何か高いものを買う時に楽天pay使いたいと思います😭💦

    • 10月23日
ママリ

5000ポイントは実際に楽天ペイで支払をしないともらえません。
支払った金額を月ごとに集計し、支払額の25%分のマイナポイント(楽天ポイント)が翌々月25日ころに付与されます。トータル5000円になるまで毎月です。

  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    なるのど…5,000ポイントを一括でもらえるのではなく
    使って、5,000ポイントをもらえる形なんですね😭
    やっっと理解できました‼️
    となると、
    5000ポイントまで使わないと損ってことですよね⁉️
    楽天ペイあまり使わないので
    本当なぜこれ選んだんだ…と自分でも思います😭
    ありがとうございました😭
    本当よくわからなくて…助かりました✨✨

    • 10月23日