※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

ホルモン補充周期凍結胚移植予定です。E2 600 P 0.1 内膜8.6ミリで移植…

ホルモン補充周期凍結胚移植予定です。E2 600 P 0.1 内膜8.6ミリで移植が決まりました。
エストラーナテープは4枚から2枚に減り、ルティナスが始まります。

前回は、E2 130 内膜 7.6ミリで移植が決まりました。もともと内膜もE2も低いので、今回はプロギノーバが追加となっていました。

クリニックは、移植時は採血しません。移植決定時にE2が高いのと、エストラーナテープを減らしたことで移植時にE2が減りすぎないかが心配です。比率が悪いと着床しにくいともネットでみたので、尚更心配です。

分かる方いらっしゃれば、教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

コメント