※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おみさ
ココロ・悩み

人が死んで生まれ変わるとしたら、お盆を迎える意味はあるのでしょうか?

スピリチュアルに詳しい方や分かる方、回答お願いします🙏🏻


人って死んだら早かれ遅かれ生まれ変わると聞いています。

例えばですが、Aさんが亡くなってから3年後にまた赤ちゃんとしてこの世のどこかに生まれてきたとします。

その場合はもう現世に魂があることになるので、その状態でお盆を迎えてAさんの家族が準備をしたりおもてなししたとしても意味がないってことでしょうか?

コメント

ママリ

輪廻転生とお盆の先祖供養の矛盾ですね。よく気が付きましたね😂笑
輪廻転生もお盆も仏教の考え方と思われがちですが、実はルーツが異なります。
輪廻転生は仏教の教えではなく、インドに古来からある思想です。一方、お盆に先祖の供養をするのは日本の民族文化です。
日本の仏教は、中国仏教をベースに色々な要素を寄せ集めて独自に発展したものなので、このような矛盾が生じます。
ですから、突き詰めるとおみささんの仰る通り、魂が輪廻するならお盆に先祖供養をする意味は無いのですが…
そこは暗黙の了解というか、「考えるな、感じろ」の世界ですね😂