
コメント

みけねこ・ω・ミ🎀
リッチェルのひんやりしないバスマットに乗せて洗ってます🐻
膝に乗せて洗うのは難易度が高くわたしには無理です🤣

はじめてのママリ🔰
膝の上で洗ってますが、子供の足が自分のお腹のところにあると蹴られるので、抱っこ紐で抱っこするように足は脇にしてます。
そしてお行儀悪いし、浴槽の形によっては参考にならないですが、私の足は浴槽の淵にかけて、赤ちゃんの頭高くして頭側に落ちないようにしてます。
-
はじめてのママリ🔰
全く同じ方法でやっていてびっくりしました!
頭上にしていた方が洗いやすいですよね!- 10月22日
-
はじめてのママリ🔰
笑
お仲間です〜♬- 10月22日

よっぴぃ☆
ママが座って、膝の上に赤ちゃんを横向きにして、腕で頭を腕枕みたいにして支え、そのまま赤ちゃんの腕の付け根を持ち支えると、滑らないですよ(^^)
ちなみに、石けんで滑ったり、手についた石けんをなめたりすることもあるので、一カ所ずつこまめに洗ったら流してあげるといいですよ(^-^)
-
はじめてのママリ🔰
横抱きではやった事無かったです!
次試してみます!!
ありがとうございます😊- 10月22日

たこさん
ホームセンターでも売っているようなお風呂マットを洗い場に敷いて、私があぐらをかいて座ってから赤ちゃんをのせて洗ってます😊
1人座りができるようになってからはお風呂マットに1人で座らせていますので長く使えますよ✨
つかまり立ちさせてもマットの上なら足が滑らないので安心です😊
-
はじめてのママリ🔰
お風呂マット良いですね!床に座ってやると安全ですし!
参考にします、ありがとうございます😊- 10月22日
はじめてのママリ🔰
バスマットの方が安全ですよね💦検討してみます!