※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うみ
妊娠・出産

妊娠30週で体重増加が心配。食欲と体重増加に悩み、ストレスで疲れている。出産まで8週間で気をつける方法は?

今日で妊娠30週になりました。
ほんとに体重増加が怖いです。もうプラス5キロに。
食べたいものありすぎるのに食べたら太ると思うと何も食べたく無くなるのに少しは食べないと子供に栄養がと考えたり全てストレス😭
量減らしたりヘルシーなものにしたりしてるのに何故か増える体重。丸くなる体😭
疲れたー早く生まれて欲しい。

2人目の時より太りそうで😭
出産まで後8週間くらい(帝王切開の為)気をつけたらどう気をつけたらいいのでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ

すごいお気持ち分かります〜😭😭
何食べたらいいのか分からない時出てきますよね…。体重考えて何も食べたくないけど、なんでも食べたいみたいな😭しかも栄養とか考えてられん…って感じです😭笑
どう気をつけたらいいかの回答になってないかもですが、カロリーよりは塩分気をつけてます🥲

  • うみ

    うみ


    ですよね😭
    妊娠前より食べる量減ってるはずなのに増えまくりです(笑)
    栄養とか考えたらキリないですよ😭
    1人目なんて思いのままに食べて14キロ超えてました(笑)あの時は幸せでした(笑)

    塩分気をつけた方が体重増えずらいですか??!

    • 10月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    思いのまま食べられたら幸せですよね🤣❤︎検診後は思いのまま食べてます(笑) そして次の日体重計って後悔します(笑)

    私はわりとむくみとお通じでで体重変動あるタイプで…塩分のが気になります😭

    カロリーに至っては、パンとかお菓子ドカ食いしなきゃ後期妊婦の摂取カロリー以内には大体収まってるかな?と甘い考えなだけですが☺️笑

    • 10月24日