※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

保育園が18時までで、過ぎたら延長が30分。仕事が18時までになり、保育園に早く迎えに行ってほしいと言われた。周りの子供に合わせる必要があるのか疑問。

保育園が18時までで、過ぎたら延長が30分あります。
来月から仕事が18時までになります。
保育園が18時までだと 会社に相談したら タイムカードを押さずに18時前に 迎え行って(17:50頃)戻って時間まで働いてって言われました。(保育園は職場の目の前)
それを保育園に伝えたら 17:40にはみんな帰ってしまうのでそれまでには来て欲しいて言われました。
18時までは開園してるのに 50分に迎えってダメなんですかね?
保育料も払ってるし、延長保育するわけでもないのに。
周りの子供に合わせなきゃダメなんですか?

コメント

ありす

それはおかしいと思います😅
園長に相談してそれでも話にならなければ市役所に相談してみてください!
何のための保育園なのか…😓

  • あや

    あや

    ありがとうございます!そうですよね、、、お母さんは月何日出勤なんですか?とか 9:00-18:00までが仕事と伝えると 嫌な顔されたり ここは保育園ではないのかな?って思いました💦

    • 10月22日
ママリ

うちも園から18時過ぎないでくださいと言われたことありますよ。
でも仕事だし、開園もしてるからおかしいと思い言いました。他の子に合わせる必要ないです。

  • あや

    あや

    開園時間内に迎え行くのに、他の子に合わせなければいけないなんて 有り得ないですよね💦

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

合わす必要ないですね!
先生が帰りたいだけです💦
最後の子が帰れば帰れます😅
17:50にいって、おかたづけさせて帰る準備して仕事戻ったら、多分18:00ですよ😅
それなら毎日延長の方が良いと思います。。

  • あや

    あや

    毎日延長料金を払う方がいいんですか?💦そんなにお金に余裕あるわけではないので、会社の対応は有難いなって思ってました💦

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やってみて、、ですね😅
    17:30に退社できるのが1番良いですけどね。。
    お迎え行って、先生と少し話し、片付け、靴下ジャンパー着たらあっという間に10分経つので。
    先生が全部して待機している園なら3分で済みますね!

    • 10月22日
  • あや

    あや

    私も17:30退社が1番ぃいのですが それはダメみたいです💦
    靴を履いて帰るだけなので そんなに時間はかかりませんが、、、タイムカード打ちに会社戻る感じになりますよね💦

    • 10月22日