![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
個別のほうが
しっかり教えてもらえるかな?
という印象です🤔✨
まだ勉強というものに
慣れてないので最初は
個別のほうがおすすめ
される気がします🤔✨
長男も個別です😗💕
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
私も塾で悩んでいます。今長女は幼児教室からそのまま上に上がっているので
一応少人数の集団塾にはなるのですが
距離が遠方なため通うのがしんどくなってきました。
指導や先生など申し分ないくらい良いのですが。
2年生から家から通えそうな塾を探しているところです。
個別は高いイメージあるので、長女自身はお友達いる方がいいと話してるので集団塾で検討中です。
はじめてのママリ🔰
個別の方が料金高くなりますか?
ちなみに何年生ですか?
退会ユーザー
小1です✨
息子が通ってる塾は、
1年生はまだ45分らしいので
半額で月9900円です!
4年から90分で
半額じゃなくなるみたいです🤔(週一料金です)
はじめてのママリ🔰
週1で通ってるんですか?
毎日宿題でますか?
退会ユーザー
週一で通ってます🤔✨
1年生ならお話しした感じ
このくらいで良さそうでした✨
宿題出てますが
問題集の1ページのみ
とかそんくらいです😲
足りなければ増やしますよ!
って言われました笑
はじめてのママリ🔰
子供が分からない所は親が教えないといけないですか?
私教えるのが面倒くさくて…
退会ユーザー
教えてないです!笑笑
めんどくさいですよね😅
わかります😅
小学校の宿題とかも
教えるのが面倒で…
塾の日は宿題もってかせて
塾でやらせてます!
塾の宿題も教えてません!
間違えてたらそのまま
持ってかせてます!
そうすればまた教えてくれるので😎💕
はじめてのママリ🔰
どうして小1で塾に行かせようと思ったんですか?
退会ユーザー
体験に行った時に
本人が楽しい!行きたい!
と言ったからです😳💕
はじめてのママリ🔰
お話ありがとうございました!
体験に行ってみます(*^^)v