
コメント

kiki🐻
わー
わかりすぎます💦
うちの子も、月曜日の1時間目は毎週必ず絵日記の時間割なんです…
絶対土日でなんかせなあかんやんって、めちゃくちゃストレスです😑

オリ𓅿𓅿𓅿
うちももう時期、作文の宿題やってきます😭😭
恐怖でしかないです😭😭
今週は、おしごとおまかせカードがあります🫠🫠
-
はじめてのママリ🔰
1年生ですか🙂⁇
そろそろ作文が始まるんですね😭
うちの子供、文章にするのが苦手なので毎回、私が考えちゃってる感じで疲れちゃいます😩
おまかせカードあるんですね😱- 10月22日
-
オリ𓅿𓅿𓅿
一年生です😆
結局、親が文章考えたりとかになりますよね😂
1週間同じ仕事をやるみたいです😂- 10月22日
-
はじめてのママリ🔰
どう書けばいいの?って毎回聞かれ、結局親も宿題に参加するハメになりますよね😂
入学前が恋しいです🤣- 10月22日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
毎週絵日記があるんですね😱
せっかく休日、まったりしたいのですが作文や絵日記の為に何処に連れて行ってあげなきゃいけないのかと思うと、親の方が疲れちゃいますよね😩
kiki🐻
はい…
毎週月曜日は絵日記です…
ほんとそのとおりです😭
土日特に何もしなかったら、子供からは「絵日記書くことないよ?」「絵日記何書けばいい?」って言われるし…
ほんと勘弁してくれって感じです😑
休日はゆっくりしたいのに…
絵日記のための土日やん👹って思います。
はじめてのママリ🔰
土日はネタ探しです😩
「何を書けばいいの?」がストレスです😩
早く、作文の宿題終わりにしてほしいです🤣
絵日記だと、絵も描かないといけないのが大変ですね😭
kiki🐻
ほんっっっとストレスですよね😇
みんな何の事書かせてるんやろ…って毎回疑問です
そんな書くことあるん?みたいな🤔
うちは1年生なんですけど、夏休みも宿題で読書感想文と絵日記があったんですけど、1年生で読書感想文なんてかけるわけないやないですか🤣💦
絵日記の文でさえ、ひとりやとまともに書けんのに…
あれは9割親の宿題でしたね👹👹👹