※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2人のママ
家族・旦那

再婚して旦那と元夫との子供が養子縁組しています。養育費の義務がなく…

再婚して旦那と元夫との子供が養子縁組しています。
養育費の義務がなくなるのはわかるのですが、
調停で決めてる場合、ちゃんと文章にしたほうが、と個人的に思うのですがどうでしょうか?

コメント

まよ

養育費の義務は完全になくなるわけではありませんよ🌟
うちも再婚して養子縁組しましたが、養育費はもらってます。
離婚する時調停で決めたので、改めて金額は決め直しました!

  • 2人のママ

    2人のママ

    そうなのですね!
    急に払われなくなったので、
    どうしようかと思っています…

    • 10月22日
deleted user

ゼロになる訳ではなく、第2扶養義務者になるのでお互いの状況を加味して決められます。
口約束より書面の方がいいですよ!

  • 2人のママ

    2人のママ

    ありがとうございます♪😊
    どのような手続きになるかご存知ですか?

    • 10月22日