※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍀さん🍀
妊活

採卵19個中、15個受精。胚盤胞までの成長具体的な数はわかりません。

19個採卵して15個受精したと連絡きました😭
今からだけど、とりあえず一安心…かな?
みなさんいくつくらい胚盤胞まで育ちましたか?

コメント

じゃがいも

私は25個とれて、4個育ちました^_^2回妊娠できています✨
たくさん残ると良いですね❤️

  • 🍀さん🍀

    🍀さん🍀

    ありがとうございます!
    妊娠できたという言葉を聞くと安心します!
    来週水曜日あたりに胚盤胞凍結する予定なのでクリニックに確認の電話入れてみます☺️

    • 10月22日
紫羽🔰

4個育っていたけど、膿疱?があり、採取できたのは3個でした。
うち2個が育ってくれました😊

  • 🍀さん🍀

    🍀さん🍀

    そういう場合もあるんですね!
    初めての体外受精でドキドキです😳

    • 10月22日
おはな

私も今週期初めての体外・顕微で、昨日、胚盤胞の数を聞いてきました★

14個採卵→10個受精→4つ胚盤胞(4AA.4AA.4AA.4AB)でした!

  • 🍀さん🍀

    🍀さん🍀

    採卵お疲れ様でした!水曜日には数がわかると思うので電話で確認してみます!
    お互い頑張りましょう💪

    • 10月24日
みー

私は先月、初めて採卵しました。片側の卵巣しか採取できず、15個採卵➡️8個受精卵➡️4個胚盤胞凍結で現在移植待ちです。

  • 🍀さん🍀

    🍀さん🍀

    片側で15個採取できたんですか!移植もドキドキですよね💦
    お互い頑張りましょう💪

    • 10月24日
  • みー

    みー

    医師が年齢の割には沢山できたと言っていました😅
    お互い着床できるといいですね😊

    • 10月24日