
コメント

みに
子供だけなら帰ると思います!ママさんも一緒なら、流れによるのかな?
いづれにせよ、ご飯炊いておいて、おにぎり出来るようにとか、もやしウインナーと麺買っておいて焼きそばできるようにとか、一応何となくいつも用意はしてます🙆♀️
食べなくても無駄にならない程度の準備しておくと良いかと💓
みに
子供だけなら帰ると思います!ママさんも一緒なら、流れによるのかな?
いづれにせよ、ご飯炊いておいて、おにぎり出来るようにとか、もやしウインナーと麺買っておいて焼きそばできるようにとか、一応何となくいつも用意はしてます🙆♀️
食べなくても無駄にならない程度の準備しておくと良いかと💓
「遊び」に関する質問
息子(小3)が、俺が俺がという感じでいつかお友達が去っていくんじゃないかと心配です。 保育園まではやられっぱなしで子分にさせられるタイプというか、遊びたいことがあっても強い子の言いなりになる時が多かったのです…
社会性、どうしたら育ちますか? 一人っ子の息子ですが、この間公園に行って、来てる子の自転車を数回蹴ったので、叱りつけましたが、その後、その子のヘルメットを蹴って、その子のお父さんに「やめてください!💢」って…
また今日もプールしてたら隣の兄妹がきた、、、😮💨 うちがプール出し始めてからここ1か月、ずーっとうちのプールで遊んで、隣はプール自体一回も出さない。 親も一回も出て来ない。お礼もない🤷🏻♀️ うちの庭から音がする…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽこちゃん
お返事ありがとうございます😊
なるべく向こうには気を遣わせなくない、でもこちらは全然いいよーって感じです😆
来る時お母さんも一緒に送り来てくれると思いますが、その時に何時にお迎えとかの話すると思いますがお昼食べてきます〜?って一応聞くか、その時にはお昼頃のお迎えとし、もし子供達がまだ遊び足りない様だったら、
もし良かったらお昼頃食べて帰りますか?ってLINEで聞くかどっちがいいですかね?笑🤣
みに
多分送りの時に言うと気使うので、とりあえず預かって遊ばせて、子供達が遊びたりなさそうだったらLINEしますかね👍
うちの子がお腹空いたみたいで簡単なもの作るけど、良かったら一緒に食べさせていいー?アレルギーとかないー?てききます😊
ぽこちゃん
なるほど!ありがとうございます☺️
仲良くなりたいくせに、気を遣ってしまうタイプで色々考えちゃいます🤣😅
一回お昼食べてく流れを作ると次回からもそうなってしまうかなーとか💡
それでお互い気を遣わずに慣れたらいいんですけど😆💦
みなさん自然に上手に人付き合いされてる方羨ましいです😌✨
みに
おうちを行き来するくらいの仲良しになっているのであれば、こんな感じで大丈夫かとおもいます💓
断るときは断ってくると思いますし、あまり考えすぎなくても😊
楽しく過ごせるといいですね💓