※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
abc_67
子育て・グッズ

生後23日の息子が最近午前中にずっと起きている理由について相談です。泣いたりくずったりはしないが、ひたすら起きている状況について原因を知りたいです。

生後23日の息子なのですが、最近午前中はずっと起きてるようになりました。泣いたりくずったりはしないのですがひたすら起きてます😣なにが原因ですかね?💧

コメント

さいた

すいません、答えでは無いのですが、うちもそうです!(´⊙ω⊙`)フワフワ〜て手を揺らしながらキョロキョロしてみたりちょっと眩しそうにしたり!泣いてないので、そっとしておいてました💦

  • abc_67

    abc_67

    一緒ですね😊私もいつもそっとしておいてます😣💧

    • 12月20日
カピバラ3兄弟

環境にも慣れて、まわりに興味があるのかな?体力も少しづつついてきてるんでしょうね。うちの娘も、だんだん起きてる時間が増えてきましたよ。くずったり、泣かないのなら全然問題ないと思います。

  • abc_67

    abc_67

    なるほど〜!周り見たり手を動かしてみたりにこにこしたりしてます😊笑

    • 12月20日
ポコ太郎

だんだん起きてる時間長くなるのでそんなもんじゃないですか?^ ^
うちの息子も、それくらいの頃から午前中に起きてる時間増えてきましたよ!( ^ω^ )
泣いたりしてるわけでなくただ起きてるだけなので、話しかけてみたり、そっとしといたりしましたよ^ ^

  • abc_67

    abc_67

    そうなんですね😊
    私も話しかけたり、可愛くてしばらく眺めたりしてます笑

    • 12月20日
りょちゃ

ぐずったりしないなら、わたしならそのままにしておきます🙆!どうしても寝かせたいということでしょうか>_<?

泣かずにご機嫌で起きてられるなんて、お利口さんですね😍

  • abc_67

    abc_67

    ミルク飲んだらすぐに寝ていたので
    なんで寝なくなったのかなーと
    思って質問させていただきました😊

    周りキョロキョロ見て
    あくびしたりのんびりしてますよ😍笑

    • 12月20日