※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

注文住宅を建てるにあたり、掃除が楽になるように工夫した点を教えてください😃

注文住宅を建てるにあたり、掃除が楽になるように工夫した点を教えてください😃

コメント

ちゃん

平家にしました!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    平家、移動が楽そうでいいですね!住まいが都会なので値段的に平家は無理でした😭

    • 10月22日
みぃ

キッチンの裏側の壁を拭けるパネルにしました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

吊戸にしました!
レールがないのでレールにゴミ溜まりません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも一階は全部吊り戸です🙌
    楽そうですよね!

    • 10月22日
ポポラス

洗面台の左右をキッチンパネルにしました!
インスタではダサいとか言われるけど、全然アリです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その発想はなかったです😳
    掃除がしやすいのですか?

    • 10月22日
  • ポポラス

    ポポラス

    結構普通みたいですよ😊
    壁紙は凸凹があるしカビたりしますが、パネルは継ぎ目もないので汚れたらさっと拭いたら取れます🌸
    歯磨き粉とか結構飛んでますよー😵‍💫

    • 10月22日
ママリ

回遊動線にしました!くるっと一周すると掃除機かけ終わるし、キッチンと水回りと玄関くるくる周りながら家事こなしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!

    • 10月22日
とりあ

掃除が嫌いなので、ほとんど何もないお風呂にしました🤣

カウンター、棚、鏡、タオルバー、シャワースライドバー全てなし、なおかつ銭湯スタイルなので浴槽にはボディソープやシャンプー等を置いていません😄

カビがはえる気配もないです♥️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タオルバーも無しにしたんですね!😳
    体洗うタオルはどこへ置くのですか?我が家はそれ以外同じです🙆🏻‍♀️

    ほんとは標準でついてる浴室乾燥機もやめたいのですが、ガス設備のまとめ割があるらしくて浴室乾燥は使わなくても付けといた方がいいと言われました😓

    浴室乾燥つけてますか?

    • 10月22日
  • とりあ

    とりあ


    写真のようなマグネットのタオルバーにかけてます😄

    タオルバー、鏡、石鹸置き等全てマグネットで浮かす収納にしており、シャンプーやボディソープ系は銭湯スタイルです☺️

    うちはランドリールームがあるので浴室乾燥はつけてないです🤔

    電気代(ガス代)が半端じゃないと聞くので、私ならつけないです😄

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もつけない選択肢が出来たら良かったんですが😓セット割で付けない方が高くなると言われてしまいました💦
    浴室乾燥機の天井の換気口がカビないか心配です😞ただでさえ掃除楽したいのに🥲

    マグネットで貼るの良いですよね!剥がせば簡単に掃除できるし🙌

    • 10月23日