
コメント

いちご
いわき市のどこにお住まいかにもよりますね!

赤りんご
私は予防接種とかかりつけの小児科分けて使ってます💡
予防接種は通常診察と予防接種の時間や場所を分けてやってくれる所の方が、感染対策にもなるので💡
勿来地区に近いところに住んでいるので、おおはらこどもクリニックさんで予防接種だけお願いしてます。
そういう体制取られてる小児科さん他にもあるかと思います😃
通常の風邪などの診察は、正直どこも同じようなお薬を出されるので、先生や病院の雰囲気次第かなと思います💡
小児科なのに、子どもにツンケンしたお医者さんや看護師さんもいたりするし😅
-
はじめてのママリ🔰
小児科は行くだけで風邪もらってきちゃいそうですもんね🥹
参考にさせていただきます☺️✨ありがとうございます!- 10月27日

ねん
平に住んでます!
私の周りは福田小児科にかかっている人が多いです。
内郷、湯本あたりに住んでいる人は湯本のむらまつ小児科に行ってる人も結構いる気がします!
-
はじめてのママリ🔰
福田小児科さん、よく聞きます!
湯本も近いので検討してみます!
ありがとうございました✨- 10月27日

はじめてのママリ🔰
わたしは湯本のむらまつ小児科にしましたよ😊
予約制で予防接種の時間帯と診察時間を分けているので感染対策もできていると思われます!
親子でやっている病院で娘さんの先生の方は東京?かそちらの方で仕事されていて戻って来たそうです。小児専門医の資格も持ってらっしゃるみたいで雰囲気も良く、先月から予防接種で通ってます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!私もむらまつ小児科をかかりつけにしてみようとおもいます✨
- 11月21日
はじめてのママリ🔰
内郷です!湯本〜平の間くらいで探してます!
でもいわき全体でどこが評判いいのとかも気になりますね🤔