※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなぴ
家事・料理

家族に食事を出した際、「頑張って食べる」と言われるとどのように感じますか。相手の好みや量に合わないとき、私は不快に思います。一般的にはどうでしょうか。

違和感があり、皆さんの意見を聞きたいです。

自分が作った食事を大人(家族)に出したとき、『うん、でも、頑張って食べる』といわれたら、どんな気持ちになりますか?

相手が食べたい量に沿ってなかったり、あまり好きなもので無いものを出してしまったときに『頑張って食べるから』と言われると、なんとなくバツが悪いきもちというか、うーむ、みたいな気持ちになるのです。

私は子供のころ、同じことを母に言ったら『そういう言い方をされると嫌な気分になるよ』と言われ、気をつけているんですが、一般的にはどうですか?

コメント

deleted user

イラッとします😂
私なら「頑張るぐらいなら食べなくて良いです」って言って下げます😇

はじめてのママリ🔰

不快ですね😅
頑張って食べてもらわなくて結構です💢って感じです💦
ただ、自分も明らかに量多く作りすぎててんこ盛り出して、頑張って食べるから!と言うなら悪くないと思います😊

きき

量多かったら
いやいや、残して〜って言います。
好みじゃなかったら
あぁ嫌い?って聞きます。
子供には教えるかもですが、旦那には面倒なのでいちいち言いません笑

deleted user

感謝の気持ちというか、礼節のない人だなと思います😓

かなぴさんのように子供が親に言うのと、大人が言うのじゃ全然違うと思うので、言われたら不快になります😫
頑張って食べなくていいよ、と下げたくなります。笑

いけ

普通に美味しく作れたものをそう言われたら、めっちゃイラってきます😂
なに?どう言う意味?って聞きます(笑)

正直失敗してしまったものに対してなら、無理しないでいいのに〜ごめんねありがとう🙏🏻ってなります!

はむ

普通に有り得ないです😵
は?頑張るってなに?ってなります!
そんな事言う人にご飯作りたくないです😵

ほのち

嫌ですね💔
頑張るってなに??て聞きます😂
お腹いっぱいとかなら残して良いよって言いますが😅

かなぴ

みなさん早速ありがとうございます😊
やっぱりちょっと違和感ありますよね。笑
ちなみに、最初に配膳し、多かったら残してください、と伝えてから言われます。最初から頑張る感じなら、箸をつける前に言ってくれたら白いご飯だけでもお釜に戻すのになぁとおもいます💦