※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃむ
子育て・グッズ

パンツタイプのおむつのおしり側を綺麗に履かせる方法について教えてください。夜寝ている時など、どうやって履かせていますか?

パンツタイプのおむつの履かせ方についてです。

最近足のバタバタが激しかったり
寝返りをしようとしたりするので
テープからパンツに変えました。

でも、寝ている状態で綺麗に
おしり側を履かせる方法が分かりません。
タイミングよく寝返りしてくれれば
前も後ろも綺麗に合わせられますが…

夜寝ている時とか特に、
どうやっておしり側を綺麗に履かせてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ぐっすり寝ていることが多かったのもあり、足を持ち上げて履かせていました!

  • ちゃむ

    ちゃむ

    回答ありがとうございます!
    脚を持ち上げても腰の位置まで履かせるの難しくないですか?😵‍💫
    おしりを通すのさえ手こずるんですけど…🤣

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    足を持ち上げてある程度おしりまで履かせたら、あとは後ろ側から腰まで上げて調整してました!大変ですよね😂

    • 10月21日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    なるほど…段階的に履かせる感じですね🥺
    ちょっとそれでやってみます…!
    ありがとうございます🥺!

    • 10月21日
ジャンジャン🐻

腰に手を回して浮かせる感じですかね🤔
足はどんどん重くなるので持ち上げないです😂

  • ちゃむ

    ちゃむ

    腰を手で浮かせてやってるんですね!!
    足バタバタが激しい子ですけど、ちょっとやってみます🥺
    頑張ります🥺笑

    • 10月21日