
東京の団地にお住まいの方へ、23.5〜24度の室温で赤ちゃんの服装について相談です。1才の娘が汗をかきすぎたり寒がったりする状況で、どのような服装をされていますか?
相談させてください。
東京の団地にお住まいの方、赤ちゃんにどんな服装をさせて就寝してますか?
こちらの室温は大体23.5〜24度くらいです。
1才になる娘が
半袖ロンパース+2重ガーゼスリーパーだと
0時ごろまで汗だくになってしまい、ノースリーブロンパース+2重ガーゼスリーパーだと0時すぎくらいから寒そうにしています😥
このような場合、皆さまどうされますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント

ジェシー
腹巻きつきの長袖パジャマにしてスリーパー着せないというのはどうでしょうか?
もっと寒くなったらスリーパーを重ねる感じで。
はじめてのママリ🔰
ジェシー様
すぐに教えてくださってありがとうございます!
一度試してみます、もしジェシー様が愛用している商品やおすすめがありましたら教えていただけませんか?
半袖の腹巻きパンツやパジャマを着せたこともあるのですが、腹巻き部分が分厚いのか、そのパジャマでも汗だくにしてしまって😥
ジェシー
常に快適というのは正直無理なので、冷えすぎず、汗をかきすぎずでなんとかやりすごすしかないと思います。
寒い分にはもう自分で転がって暖かい場所探せる月齢だと思うので、個人的には暑いほうが良くない気がします。
うちはすでにもう6歳で腹巻きつきは何年も着せてないのでいまは愛用はないです😅
1歳頃は汚すことも多かったので、パジャマは西松屋の安いのしか買ってなかった記憶です。
はじめてのママリ🔰
ジェシー様
なるほど、そういうものなのですね💦涼しい程度になるように気をつけてみます。
丁寧に相談にのってくださってありがとうございます、西松屋ものぞいてみます!
はじめてのママリ🔰
ジェシー様
また、口下手なもので丁寧なお返事に対して短文で失礼しました。詳しいお返事とても助かります、ありがとうございました😊