※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3年生の子供が行きたがらず、学校に遅れたり休むことが続き、疲れてしまう母親。兄弟はきちんと通学しているが、普通に暮らしたいと思う。

3年生の子供がいます。不登校まではいきませんが、行き渋りが1年生のときからあり、どこか痛いとか言われても心配できません。「あーまた明日学校休む(もしくは遅れて行く)準備し始めたな」と思ってしまいます。そんな自分も嫌だし、何より疲れました。学校に遅れたり休む電話するのも嫌です。もう居なくなってほしいと思ってしまうこともあります。他のきちんと学校に通い、自分のやるべきことをしっかりやる兄弟たちだけどただ普通に暮らしたいと思ってしまいます。

コメント

ゆきまま

お疲れ様です!
行きしぶり、精神的に辛いですね。
原因はなにかあるのでしょうか?

ママリ

行きたくない理由は分かっているのでしょうか?

はじめてのママリ🔰

理由ないです。1年生からいろいろ聞いたり先生とも話しましたがないです。怠け者なんですよ。お友達もいるし、勉強も普通にできます。

りょうこ🔰

3年生なら、自分で学校に電話させてみてはどうですか?
それがいやなら学校に行こうねと声をかけてみたり、
じゃあ、ママ学校いくね!
嬉しいなぁー給食も食べれるし、お母さんなら、勉強で1番になれる自信もあるな〜など、

そして、家の洗濯やお風呂掃除ご飯の準備などよろしくね〜とお母さんがやっていることを全部子供にしてねと、
言ってみる、

それでも、嫌がるなら
嫌な理由をしっかり聞いて
突き止めることをした方がよさそうですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。全て言ったり、やったりしました。洗濯や洗い物などもやらせました。理由がないんです。だから解決するにも出来なくて。

    • 10月21日
  • りょうこ🔰

    りょうこ🔰

    お子さんの成績は
    どうですか?

    先生どの感じはとうですか?

    子どもは親に見せない顔もありますし、親が思っている以上に悩んでる時もあります。

    お父さんとはどうですか?
    お話しましたか?

    と、お母さんが疲れているようなので、ちょっと
    うつ的なのもありませんか?
    そこまでくると、
    お母さんも心配です、

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ものすごくいいわけではありませんが、普通よりは上かなと思います。先生は毎年担任が変わってまして、どの先生も可もなく不可もなくです。

    主人は朝早く仕事に出てしまいますし、もう行き渋りも3年目なのでそこまで重要視してないです。学校行かなくても死ぬわけじゃないし、どうにでもなると言います。でももう私は学校に電話するのも、遅れて送って行くのも、学校行かないと家に居られるのも嫌なのです。

    一時期に比べれば私は大丈夫です。娘を殺して自分も死ねば学校に行かなくていい、連れて行かなくていい、とか学校帰りに誘拐されてしまえばいいのにとか酷いことを思う時期もありましたがそこまではもう思わないです。多分もう娘に何も期待してないです。

    • 10月21日
  • りょうこ🔰

    りょうこ🔰

    毎年担任が変わるというのは
    クラスに問題があるか、
    クラスの中に先生が大変に思う子がいるからということもあります。
    私がそうでした。
    私の場合はいじめでしたが、
    学校に行っても楽しくない、
    お母さんに甘えたいなどとおもってるのではないですかね?

    または、勉強が楽しくない
    できる事を繰り返しするのは子供にとっても苦痛ですから。

    子供が家にいるのが嫌も思うのは、心が疲れてるとおもいますよ!私は🧏🏻
    何も期待しないのは、自由ですが、お母さんのその気持ちは、周りに居るお母さん、
    私でもそんなことは、思いません。やはり1度親子で
    精神科に行くことをオススメします。

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    期待して行かないときが辛いので期待するのやめたんです。楽しくないから行かなくてもいいとは言えないですし、甘えたいのなんてみんな一緒です。多少嫌なことがあってもみんな我慢して行ってます。

    • 10月21日
  • りょうこ🔰

    りょうこ🔰

    お子さんに厳しくて
    自分には凄く甘いんですね、
    と私は思いました。
    多少嫌なことがあってもみんない行ってるって、
    それは、決めつけなので
    やめた方がいいですよ

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分のお子さんが不登校になっても毎日前向きに居られますか?りょうこさんはすごく前向きで素敵なお母さんなんですね。行けない理由がないから困ってるんです。いじめや何か嫌なことがある、それが何か分かってるなら解決するために頑張りますよ。自分のお子さんが不登校になったら行かなくていいよ、と心から思える親御さんばかりではないと思います。学校に元気に行ってほしいというのがそんなに贅沢な願いでしょうか。

    • 10月21日
  • りょうこ🔰

    りょうこ🔰

    私が不登校だったので
    不登校の子の気持ちは凄く分かるんです。
    何にも理由がないけど行きたくなかったり
    学校が楽しくなかったり
    子どもは親よりも繊細に思ってることも多いんです。
    行けない理由がないって、
    言えないだけかもしれませんよ。
    元気に行って欲しいと思っている文面ではないですよね、
    家にいて欲しくない
    電話するのが面倒臭い
    そんなことかいてたら
    元気にいってほしいと
    思っているとはおもえませんよ。

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不登校の親は落ち込むことも許されないんですね。ここで弱音を吐いた私が悪かったです。電話するのが面倒なんて書いてません。毎日実際に学校に電話したことありますか?精神的に参ります。他の子が学校に行っているときに家にいる、どうして?他の子のように行けないんだろう?って気持ちが落ち込むことも許されないんでしょうか?

    • 10月21日
  • りょうこ🔰

    りょうこ🔰

    落ち込むのは自由です。
    面倒とはかいてないですね。
    それはごめんなさい。

    そう思うのであれば、
    子どもさんとよく
    もっと話をして、
    早く解決した方がいいと思います。
    話す、お子さんが何を思っているのかを引き出すのは
    親の仕事です。
    学校の先生は、
    わかりませんからね。

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何度も話はしています。それでも1年生からずっと続いているので悩んで落ち込んで、たまにこういうふうになってしまいます。私も特にこの質問を書いたときは気分が落ち込んでいたので、気分を害してしまったかもしれません。ごめんなさい。そしてひねくれ精神で、どうせ不登校の子がいないから分からないくせに、と思ってしまい、文章も攻撃的だったかもしれません。本当にすみません。

    りょうこさんの親御さんは不登校のときどのように対応してくれましたか?また、どんなきっかけで学校に行けるようになりましたか?

    • 10月21日
  • りょうこ🔰

    りょうこ🔰

    文章なのでしょうがないです!
    私もごめんなさい💦

    私は不登校だった時は、
    最初は親も分からず
    何で?と私を行かせようとしました!
    ですが、ほんとに私が嫌がったので、分かってもらえ
    どこかに2人で出かけたり
    休ませてくれたりしてました!

    あとは、担任が良かったのもあります!
    担任が私のことを親身になってくれて、迎えに来たり
    行こうと話しをしてくれたので、少しずつ行けるようになりました!

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が末っ子で甘ったれだったので、1年生のときは朝学校に行きたくなくてごねたことあります。でも行きなさい!と言われれば諦めて行ってたので、それを娘にも押しつけてしまったところはあるかもしれません。理由がないのは多分本当で。HSPの気質があるなと感じているので、他の子よりすごく繊細で、少しの心配(たとえば忘れ物したらどうしよう、あの授業は◯◯で大丈夫だったかな?など。)で行けなかったり、遅れたりがあります。学校に電話して確認して安心出来ることなら朝登校前に電話で確認してます。

    休んだ日は、子供と休んでるのに誰かに見られたらどうしようと言うので出かけたりはせず、家で二人で勉強したり、本を見ながら過ごしてます。

    担任は去年までの先生は休み時間に電話をくれましたが、今年の先生は休んだ日の放課後も電話をくれません。まぁ休んだ子みんなにかけてたらキリが無いのかもしれませんが。

    子供も学校に行きたい、とは言うんです。いじめで辛い思いをしてるんなら休ませてあげたいけれど、遅れてでも行ってしまえば楽しんで帰ってくるので、それならきちんと毎日行かせてあげたい、と思ってしまいます。

    こんな私の話に親身に返信いただきありがとうございます。不快な思いをさせてしまい、すいませんでした。

    • 10月21日
  • りょうこ🔰

    りょうこ🔰

    お母さんの、血を少し貰ってるのかもですね💦
    理由がないんですね、
    でも、心配性、少し見えてきました!

    私の親も最初はそういう考えでした。
    でも、外に出てみて
    学校まで一緒に歩いてみたり
    お母さんが、きついでしょうが、一緒に登校できるのであれば、してみたりとかはどうでしょう!
    ストレスにならないように!
    毎日ではなく( ⌯ノㅿノ)

    担任のその態度は良くないですね💦
    行きたいのに、
    朝辛いんですね、子供的に
    行くまでの1歩がでないのは
    辛いですね😭
    前の日に、時間割をみながら
    明日の話をしたり
    給食の話を毎日して
    ウキウキワクワクを
    上昇させるのもいいかもですね!

    いえいえ、そんな事ないです!
    不快では無いですよ(⸝⸝ ´艸`⸝⸝)
    また、書いてくださいね!
    こんな私でよければ
    な話聞きます( ˶°⌓°˶)

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいひねくれた言い方でしたが、期待しないというよりは、プレッシャーを与えないのほうが合ってるかもです。明日は朝から元気に行くね!と言うんですが、行けなかったときやっぱりガッカリしてしまうんです。だから最近はどちらでもいいよー!行けたらでいいよー!って感じにしてます。

    行ける日は他の兄弟と登校班で、遅れた日は送っていってます!

    行ってしまえばなんともないんですよね。HSPは疲れやすいとも本で読んだので疲れが溜まってる時期は休んだり、遅れがちかもです。

    お友達には恵まれているので、子供が少しでも楽に、楽しく通えるようになれたらいいです。

    ありがとうございました✨落ち込んだり、ひねくれていても仕方ないとは分かってるんですが、たまーにどうしようもなく悲しくなったりしてしまいます。なるべく前向きに子供と頑張っていきたいと思います!

    • 10月21日
  • りょうこ🔰

    りょうこ🔰

    勉強が得な子なら尚更他の子よりも疲れますね、
    そしたら行きたくないって
    言うのかもですね〜( ⌯ノㅿノ)

    頑張り屋さんで、
    可愛いお子さんじゃないですか((o(。・ω・。)o))

    お母さんの、子供への期待が大きいとそう思ってしまいますね〜( ⌯ノㅿノ)

    これから大きくなれば
    自分と向き合う機会も多くなるし、自分が分かってくるので、楽に出来たり楽しく出来たり出来ますきっと(⸝⸝ ´艸`⸝⸝)

    大きくなれば、お母さんの言ってることも分かってくるので、それまで長い目で、
    見守り、お母さんが、
    明るくストレス溜めないように、日々楽しんでください!
    頑張るんではなく、
    楽しみましょ///'_'///
    今日は、子どものこれが出来たとか、今日は昨日より
    元気が良さそうとか!

    明日は明日の風後吹きます!
    楽しんで行きましょう!
    ٩(ˊᗜˋ*)وLet's Senjoy

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰

心療内科や発達検査はされましたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    予約が何ヶ月も先でまだです。

    • 10月21日
ゆきちゃん

小学校教員をしています。(現在育休中ですが)
私たちが子どもの頃より不登校児童が確実に増えています。怠けでっていう可能性も否定できませんが、何らかの原因がある子がほとんどです。
学習面、生活面への不安や不満、人間関係などなど。学校にはスクールカウンセラーやソーシャルワーカーなどの専門の方がいます。また担任の先生と色んな手立てを考えることもできます。
お母さんとお子さんのためにも学校や専門機関を頼ってください!
子どもからの何かしらのSOSがあるかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スクールカウンセラーの方とは一度話しましたが、特に何も変わらず。市の相談にも電話しましたが、マニュアルのような回答ばかりでした。

    • 10月21日
てんてんどんどん

精神的な問題かもしれないです🥲

学校が嫌いなのか授業が嫌いなのか、クラスの雰囲気が嫌いなのかなど必ず理由があります。
保健室登校はどうか、時間差登校なら行けるのかなどは提案はしてみましたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう3年目なのでいろいろ試しました。普通の生活ができない子なんだと思います。フリースクールも提案しましたが、嫌だと。このまま引きこもりになる未来しか見えません。

    • 10月21日
  • てんてんどんどん

    てんてんどんどん


    フリースクールも提案したんですね😞
    気分屋が激しいのかな💦
    ひとまず発達検査の予約もしているみたいですので、その間はそのままにしといて、検査出来た時に先生に主様の今の気持ちを吐き出して、まだ知らない道があるかもしれないので全部吐き出して下さい。

    • 10月21日
ゆきまま

まだ3年生。原因についても何かはあるかもしれないけれど、自分でも気づくことが出来ないのかも知れませんね。発達障害の検査も予約されているのですね。皆さんにきちんと返信されているのを見て、ママさんがとても頑張りやさんなんだな、と感じました。
子供のためにどうにかしたい、でもどうにもならないもどかしさ。。。前向きに頑張っていても時々辛くなりますよね。
子供さんが完全な不登校にならずに少しでも学校に行けているのは、今までのママさんの努力があったからですよ!頑張りましたね。そして、子供さんも姿のない何かと葛藤しながら少しでも学校に行こうと頑張っていますね!
恐らく、ママさんはそこを分かってはいるけど、その先に進めないことが辛いのではないでしょうか?
まずは予約している発達障害の検査ですね!
何にでも停滞期はあります。でも、ただ滞っているのではなく、状態は変わらなくても子供さんを良く理解しようと頑張っていることは伝わってきます!!
ママさんも人間。感情、気持ちに波はありますから、弱音を吐くことも大事ですね!
ママさんの負の感情があまりにも強ければ、ママさんも心療内科に行くこともおすすめします。子供のことも大事ですが、ママさんの心の健康がしっかり整わないと子供さんのサポートも難しくなります。ママさん自身の心のケアも忘れずに!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます。スクールカウンセラーの先生にも理由がないっていうのは本当だと思う、と言われました。自分でも分からないんだと。ただ何かが不安なんだと思うと。コロナの始まりに入学したのでその不安もあり、母子分離不安から始まったのかも、とも言われました。私の性格は元々楽天家(まぁ適当のほうが近いかもです😅)で、ときどき落ち込んでもすぐ忘れます。(笑)あとは子供が年長のときに他の兄弟が体調不良で幼稚園に送ったあと病院に行き、そのまま入院になり、そのまま2週間会えなくなりました。そのことを今も言うので、いきなり私に会えなくなるのかも、という不安もあるのかもです。ダメな母なのに、学校行く行かないの格闘で酷い言葉を言ってしまうこともあるのに、それでもママ大好きだと言ってくれるので二人で頑張って行きたいと思います!ありがとうございました!

    • 10月22日