※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠14週で5日間咳が続き、夜は眠れない状況。産婦人科で薬処方してもらえるか、内科に行くべきか悩んでいます。熱はないため内科受診は避けたい。

妊娠14週目です。
咳が5日くらい続いています。日中はたまにしか出ないのですが朝と夜は咳き込んでしまって、特に夜は眠れないので辛いです😢
産婦人科で薬を処方していただけるんでしょうか?
それとも内科に受診しないといけないんでしょうか、、、
熱はないのでなるべく内科に行くのは避けたいです

コメント

プリママ

ツラいですね😣
そのような症状がある場合、今は産婦人科では受診拒否されると思います。通院している産科に電話で問い合わせてみてください。他の妊婦さんや患者さんのことも考えないといけないので問い合わせなしに行くのは絶対NGです。
お大事にしてください😣

  • ママリ

    ママリ

    アドバイスありがとうございます😊
    今日産婦人科に問い合わせたところ席だけの症状だったのでお薬処方してもらえました☺️

    • 10月21日
ママリ

産婦人科に電話してみるといいですよ!
うちの産婦人科は、咳だけの症状でしたら咳止め処方してくれました🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    アドバイスありがとうございます😊
    私が通っている産婦人科も咳だけの症状だったので薬を処方してもらえました!

    • 10月21日