
旦那が息子を義実家に預け、許可なくおやつを与えたことに不満を持っています。アレルギーや危険な遊びが心配で、出産後も同様のことが続くのではと不安です。
批判コメントご遠慮願います。
昨日旦那が休みで旦那に息子をお願いして
妊婦健診に行ってました。
お米ないから一緒に買いに行っといて〜とお願いしたら
スーパー行く間、1時間程度ですが勝手に義実家に息子を預けてました😇
しかも、もうちょっとお兄ちゃんになってからね〜。って我慢させてたプリンを勝手に食べさせたことが判明。焼き芋にヤクルトやりんごジュースやケーキまで。しかも全部夜ご飯前に。ふざけてんのか?と。口悪くてすみません💔
旦那は義実家に連れて行ったこと、勝手に預けたことを報告してきませんでした。検診行ってる間なにしてたん?と聞いても、特に何もしてない。買い物行って家で遊んでただけ〜と。でも今日息子が日中にベラベラ説明してくれました😇
私的には、私になにも聞かずに勝手に預けたこと、
食べさせたことないものを勝手に食べさせたことが許せません。心狭いのは分かってます😂でも食べ物は万が一でアレルギーのこととかもあるし本当無理です。
危ない遊びをしても全く注意しないし、そんなことで注意してたら神経質な子に育つよ〜。とか言ってくるので勝手に預けることかも本当無理。
もうすぐ出産で入院中旦那がみる予定ですが
毎日義実家連れて行って好き放題させてそうで今からイライラします😂
- ママリ (5歳7ヶ月)
コメント

🐰🦊
あたしの旦那も義実家行くのにあたしに報告しないですよ!
義母達は食べさせたことがないと知らずにあげちゃったのかなと思いました😢

はじめてのママリ🔰
甘い物を食べさせすぎるのはよくないと思いますが、旦那様が勝手に実家に連れていくことの何が悪いのかは分かりません😓💦
出産入院中も、時間があれば連れて行くと思います。あらかじめ旦那様に食べ物のことを言っておくか、義両親にアレルギーが怖いことを伝えておいた方がいいと思います💡
-
はじめてのママリ
よこからすみません😥
私なら絶対に嫌です!!
嘘ついてること自体嫌だし、
自分の知らないところで義実家に連れてかれたらマジでふざけんなってなります。。
旦那さんとも義実家とも良好なんですね🥹
私は良好ではないので絶対に無理です!!!!- 10月20日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😓💦
- 10月20日

はじめてのママリ🔰
私は勝手に連れていかれるとなんかいやです!
心狭くないです🤣
-
ママリ
内緒にする意味なに?ってなりますよね😂昨日に至っては、行くなら私も一緒に3人で行きたいから勝手に2人で実家行かないでね!とハッキリ言ってから出たのに連れて行ったので、言ってこなかったんだと思います🤣
共感してもらえて嬉しいです😂✨ありがとうございます!- 10月20日

ゆずなつ
私も勝手に連れて行かれて旦那からの報告がないのも嫌です!

ゴン太
行く時は報告してくれますが、勝手に蕎麦をあげていてアレルギーあったらどないするねん。ってなりめっちゃ私がキレました笑笑
なんなら、義親にもちょいギレしましたわら

りな
旦那は一言欲しいし、そんなスーパーも一人で連れていけんのかい(⌒-⌒; )とは思います
義両親については、子供置いていかれたらお菓子あげて間を繋ぐしかないのはしかたないのかなーと思います。
食べさせてほしくないものやアレルギーは個々で違いますし、3歳ならほとんど試してるお家が多いですし。
食べさせてほしくないなら預ける時に一言添えない旦那さんにモヤっとしますかね(^◇^;)💦
批判ぽくなってしまってたらすみません💦
ママリ
そうなんですねー!!
実家に頼らず1人で留守番する!!と言っておきながら、勝手に預けるのが腹たちます😂💔
そのお菓子などあげたときは旦那いたみたいで。食べ内容にしていたこと知ってんのになんで止めへんねん💢って感じです😇
義父に至ってはお正月に息子にお酒舐めさせようとして何考えてんの!?ってなって信用していません🤣
ありがとうございます!
🐰🦊
あ、そのような義実家なら行かせたくないです😭💦
旦那さんも旦那さんですね…😢
ママリ
旦那は義実家大好きで😂
本当それで全ては旦那しっかりしろよ!って感じです〜😅