※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳半の性格が成長後も変わるか、慎重派の子供が運動面で発達しづらいか悩んでいます。通園していないため、年少で変化を期待しています。

できたら小学生前後の先輩ママさんにお聞きしたいです!

2歳半くらいの性格は園児、小学生になってもあまり変わりませんか?🥺
娘は0歳のときから超慎重派で、石橋めちゃくちゃ叩いても他の人が歩かない限り進まないレベルで慎重派です😂

まったく過保護に接してはないので生まれ持った性格だとおもうのですが、その場合成長しても変わらないと思いますか?
慎重派過ぎると運動面も挑戦と失敗をできないのでなかなか発達しないなぁーと、習い事先などで感じています🥲

ちなみに通園せず自宅保育です!
4月から年少なのでなにか変わるかなぁと期待してます🥺

コメント

deleted user

2歳半の記憶ははるかに乏しいですがww
あまり変わりませんねー!
上の子はもうずっと優しいです☺
でも話は聞かないし自由奔放ですし色々ありますが😩
下の子も変わらないかな〜?
でも園や学校と家では違いますね🏠
外と中の使い分けをする子も多いのでそのタイプです。

ままりー🔰

うちは変わりました✨
いま6歳で来年小学生ですが
2歳くらいの時と全然違います😂
保育園の先生も本当にびっくりしてます😊

sasasa🐵

変わってないこともありますが変わったこともあります(*^^*)
引っ込み思案で自分から前に出ることが苦手でしたが、
保育園&小学校で先生から認められたっていう成功体験からか
なにかの代表になるのが嬉しくてたまらないみたいです😊
うちもかなり石橋たたくタイプなのですが(昔は周りの様子見て…でした)、今は家で相当練習積んで学校では俺できるぜーとドヤってるようですよ😎笑
慎重派だからこそのところもあるかなと思います😊

はじめてのママリ🔰

その子の性格かな?
長男はそのまま、次男は変わりました^ ^

めちゃくちゃ慎重派なタイプでおっとりマイペース、なんでもいいよって言っちゃう優男でしたけど
今残ってるのはおっとりマイペースなころくらいです^ ^

怖がりでなかなか新しいことに挑戦しなかった次男も少しずつこちらの声掛け次第でですけど新しいことに挑戦しできることがたくさん増えてはいます^ ^
ただ長男ほどガツガツ、元気いっぱいってわけではないので次男はあれやりたいよりもこれはしたくないということは多いです(;>艸<;)

はじめてのママリ🔰

その子次第かなとも思いますが、間違いなくうちの6歳は変わりました笑。
勿論、慎重派でビビりなとこは変わってないけど大人しかった子が活発なお調子者になりました🤣
公園の遊具なんて怖くて全く遊べなかったのに、今はどんどん進んで遊びます🙆‍♀️
やっぱり幼稚園入園が大きかった気がします😊

はじめてのママリ🔰

私自身ですが、保育園時代と小学校時代で変わりました😅
母曰く保育園の時は慎重派の引っ込み思案で、私も友達もあまりいなかった記憶がありますが、小学校に入るとお転婆というか友達も沢山できて毎日楽しかったですよ☺️
調子に乗りすぎて先生に怒られた事もあります😓
廊下に立たされたりとかですね💦
運動面に関しては、慎重ではあるけれどできるようになるまで集中するタイプではあったので得意でしたよ☺️

私の血を引いてるなと思うのが長男なんですが、保育園入るまでは慎重かつのんびり屋さんでしたので発達もゆっくりでしたが、保育園に入ると周りの刺激を受けて沢山の事ができるようになりました☺️
周りからの刺激は大きいので、お子さんも変わるかもしれませんね✨

ちなみに、社会人の息子さんと大学生の娘さんを持つ職場の先輩は小さい頃から性格は変わらないと仰っていました😂
息子さんは昔から自己肯定感の塊だそうで、今も超ポジティブ&感受性豊かで感動するとすぐ泣くタイプらしいですが、娘さんは昔から慎重で、すぐに「できない」と言うそうです💡でも何だかんだサボれなくてしっかりやりきってしまう子なんだそうです☺️
兄妹で足して2で割れたらなと話されています笑笑