お仕事 旦那が家賃9万で13万しか入れず、私は育休手当とパートで頑張っているが、13万では不満が多くて疲れる。無視してもいいですか。 旦那が家賃が9万なのに月13万しか入れてくれないため、私が育休手当の他に、旦那の休みの日にパートをしているのに、13万じゃ多いだの、休みの日に出掛けられないだの、文句たらたらで疲れます。 無視でいいですかね。 最終更新:2022年10月20日 お気に入り 旦那 パート 育休手当 家賃 はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月) コメント ままり 足りないなら経済DVに当たりそうですね… 無視でいいと思いますが、ママリさん大丈夫ですか?😭 10月20日 はじめてのママリ🔰 無視します。携帯代含めてお小遣い6万もあって何を文句言うんだろうと思います。 10月20日 ままり 旦那さんに任せるという意見もありますが、任せてしまったらママリさんにお小遣いも渡さず余計酷そうになるのでやめた方がいいと思いました。 養ってやってるって思ってるんですかね。 ママリさんは命懸けでお子さん出産して育児してパートもしてるのに… 10月20日 はじめてのママリ🔰 です。育休手当20万の他にパートまでして、やっと生活してるのにそれを分かってくれません。 旦那は手取り26万で13万しか入れなくてボーナスも入れないです。保険に7万もかけてます。 10月20日 ままり 保険に7万… 保険は大事ですが、生活費に今は当ててほしいですね。 理解を得るには難しそうですね。 旦那様の義実家に相談…というわけにもいきませんよね。 ママリさんが体を壊してしまわないかが心配になります 10月20日 はじめてのママリ🔰 7万の中には老後の個人年金もあるみたいですけどね。何も考えないよりマシなのかな、、 仕事に、復帰しても時短勤務は無理そうです😭 10月20日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠初期・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
無視します。携帯代含めてお小遣い6万もあって何を文句言うんだろうと思います。
ままり
旦那さんに任せるという意見もありますが、任せてしまったらママリさんにお小遣いも渡さず余計酷そうになるのでやめた方がいいと思いました。
養ってやってるって思ってるんですかね。
ママリさんは命懸けでお子さん出産して育児してパートもしてるのに…
はじめてのママリ🔰
です。育休手当20万の他にパートまでして、やっと生活してるのにそれを分かってくれません。
旦那は手取り26万で13万しか入れなくてボーナスも入れないです。保険に7万もかけてます。
ままり
保険に7万…
保険は大事ですが、生活費に今は当ててほしいですね。
理解を得るには難しそうですね。
旦那様の義実家に相談…というわけにもいきませんよね。
ママリさんが体を壊してしまわないかが心配になります
はじめてのママリ🔰
7万の中には老後の個人年金もあるみたいですけどね。何も考えないよりマシなのかな、、
仕事に、復帰しても時短勤務は無理そうです😭