
子どもに腕枕されている方へ。首すわり前の腕枕の頭の置き方を教えてください。
いつもお世話になってます!
子どもに腕枕されてる方に質問なのですが、首すわり前の腕枕はどのへんにどう頭をおいてらっしゃいますか??
ぜひ教えて頂きたいです(;_;)
お願いします(;_;)
- いずみーぬ(8歳)
コメント

T
私は首下に置いてます!いつも腕枕ってしていいのかなあと思いながらしてます(´・ ・`)

りまま♡
腕の中で1番
首を乗せても並行に近い場所で
やってましたよ(´,,•ω•,,`)
わたしの場合、
腕の曲げるとこを
ピーンと伸ばして
子供の後頭部の下(首根っこ)を
乗せて寝かたことあります!
-
いずみーぬ
回答ありがとうございます!
なるほど!やっぱりあんまり高さあったらダメですよね!!
私も頑張って微調整しながら探って行きます( ¨̮ )- 12月20日

退会ユーザー
うちは添い乳の高さ出しでよく腕枕してました◡̈♡
二の腕に載せて腕を曲げて体支えてました!
よく寝てくれたので楽でしたが2ヶ月くらいから自分で腕から降りるようになったので卒業しました♡
-
いずみーぬ
回答ありがとうございます!
すいません、めっちゃ汚い絵で申しわけないのですが、こんな感じであってますか?笑- 12月20日
-
退会ユーザー
合ってます♡
一度腕をまっすぐにして寝たら寝相が悪い子でして1ヶ月とかだったんですが腕から転がってしまってうつぶせになってて怖くて腕で囲んで寝てました(*´╰╯`๓)♬- 12月20日
-
いずみーぬ
それは怖いですね!(;_;)
私の息子も寝相悪いので囲むようにします(;_;)- 12月20日
いずみーぬ
回答ありがとうございます!
腕のどのへんに赤ちゃんの首下おいてますか?
怖いですよね(;_;)
よく寝てくれると聞くので、それならしたいなーと思い....(´・ω・`)
T
肩のすぐ下くらいですかね\(^o^)/
眠気が強くて負けてしまったら
添い乳がしやすくて腕枕して横に連れてきちゃいます(笑)
いずみーぬ
なるほど!
どうしても眠い時ありますよね(;_;)
私も添い乳はしちゃってます(´・ω・`)