※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月検診でクーイングや喃語について質問があります。3ヶ月10日の娘はクーイングはしているが、喃語はまだ。遅いでしょうか。

4ヶ月検診の項目についてです。
「あーあー」「うーうー」など言いますか?という質問はクーイングのことでしょうか?
それともクーイングのあとの喃語のことでしょうか?

3ヶ月と10日の娘はクーイングはしますが、喃語はまだまだです。
遅いでしょうか、、

コメント

りん

それクーイングだと思います🤭
調べると(個人差はあるけど)5~6ヶ月からみたいですよ?
心配しなくていいと思います!(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    良かったです!💦
    クーイングはするので「はい」に○しようと思います!

    • 10月20日
はじめてのママリ🔰

クーイングだと思います🙆‍♀️

喃語が始まるのは生後半年ぐらいからですよ😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    良かったです💦
    まだまだ喃語の気配がないから焦りました😭
    ありがとうございます!

    • 10月20日