
一部の小学一年生の担任は厳しい先生もいるようです。
小学一年生の担任の先生ってみんな優しいわけじゃないんですね😂
先日PTAの仕事で一年生の校外学習の写真撮影にいってきたのですが、一人の先生が厳しくてビックリしました😂
これまで上の子の担任の事しか知らず…
上の子の先生は指示を出すときは「はい、みなさん〇〇しましょう!」とゆっくりとした口調で指示を出します。
もう一人の先生は若い先生で「〇〇しようー!」という感じです。
そして怖い先生は「〇〇する!早くしなさい!そこ、話聞いてるの!?」と常に怒った口調でした💦
その先生が写真撮影するために整列させているときも腕をグイグイ引っ張って「あなたはコッチ!」という様子でした…
正直この先生じゃなくてよかった…と思ってしまいました😣😣
1年生の担任で厳しい先生も結構いるんですかね🥲?
- はじめてのママリ🔰
コメント

おちゃ🍵
私自身が小1の時女性の先生だったのですがそーゆー感じの人でした🥺
怖くて今でも怒られたこと思い出します笑
さいとうせんせいです😛

ママリ
ありがたい事に今のところ一年二年と優しい先生に当たっています🤣
うちは公共事業をしている会社で勤めていて、たまたま小学校の近くの現場で、運動会練習をしていた時よく女性の先生が怒鳴り散らしてたそうです😂
ヒステリーな女がおるってうちの会社ではもちきりでしたw
息子に聞いたら、あの先生いつも怒ってるよーあの先生じゃなくて良かったーと言ってました😂
先生もストレス溜まると思いますが、周りは割と見ているので少し気をつけた方がいいかなーと感じました💦
はじめてのママリ🔰
今も怒られたの覚えているって相当怖かったんですね😣
昔なんて今よりもっと凄そうですね😭😭