
キレイライン矯正歯科について、実際に経験した方や検討中の方のメリットとデメリットを教えてください。
矯正歯科🦷の
キレイラインを検討しているのですが、
された方やご検討されている方はいらっしゃいますか😊?
メリットやデメリットを教えて頂けたら嬉しいです😃
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
私もやりたくて検討しましたが子育てしながらつけ続けるのって難しいなと思い辞めました😂

はじめてのママリ🔰
私はマウスピースも検討しましたが最終的にワイヤー矯正を選択しました😊
ママリさんがどんな歯並びなのかにもよりますが
抜歯が必要なくらいの歯のガタガタ、
八重歯がすごく出ているor引っ込んでいる
とかだと、マウスピースでは時間がかなりかかったり、歯並び良くなってもかみ合わせがズレてまたやり直しになったりなどのデメリットはあります😳
また、キレイラインにするより、マウスピース希望ならちゃんとインビザラインにしたほうがいいとも思います。
キレイライン失敗とか、キレイライン後悔とかで調べたほうがいいかと😔
なぜかというと先述と似てますが
キレイラインは前歯を揃えることに特化した、完全に見た目だけ重視の矯正なので、もしそれで噛み合わせ悪くなっても責任とりません。うちではもうこれで治療完了です。と言われて終わりのパターンあります😳
インビザラインはしっかりかみ合わせまで見てくれるので、見た目もですがちゃんと機能するように調整してくれます。
ここがデメリットかなと…
メリットはやはり格安なのとそんなに歯医者さんに通わなくていいところですかね?
ちなみに自己管理できない人にはマウスピース向いてないです😂
マウスピースは最低22時間つけてないといけないです。
=食事以外は常にです!
そして食事の後は毎回歯磨きしてから装着します。
また、マウスピースつけながら口にできるものは水だけです。
時間守らないと歯がすぐ元に戻るので時間もかかりますし全然矯正進まないです😳
長くなりましたが、一度ネットじゃなくtwitterでインビザラインについて調べてみてください🥺
ネット検索で上位にでてくるまとめサイトみたいなのは結局核心ついたこと書いてないので😔
はじめてのママリ🔰
そうなんですょね( ; ; )
ありがとうございます。