

はじめてのママリ🔰
七五三のお祝いには内祝いはないので、ご飯代含めて1万円でいいと思います😊
他にご兄弟がいれば、その兄弟たちに相談して金額合わせたり、親に「いくらくらい包めばいいの?」って聞いてみるとか💡

みきママ
今年七五三で、日曜日にお参りと食事に行きました。
義理のお母さんからは5000円と食事代1万円を貰いました。

ママリ
教えていただきありがとうございます😊参考にさせていただきます✨
はじめてのママリ🔰
七五三のお祝いには内祝いはないので、ご飯代含めて1万円でいいと思います😊
他にご兄弟がいれば、その兄弟たちに相談して金額合わせたり、親に「いくらくらい包めばいいの?」って聞いてみるとか💡
みきママ
今年七五三で、日曜日にお参りと食事に行きました。
義理のお母さんからは5000円と食事代1万円を貰いました。
ママリ
教えていただきありがとうございます😊参考にさせていただきます✨
「食事」に関する質問
結婚式のご祝儀について! 新婦が夫のいとこです 夫婦+1歳の子供で招待されたのですが、 ご祝儀5万は少ないですかね? 子供のお食事は出るか分かりませんが、出ると想定して7万円にすべきですか?
お子さんの免疫力を高めるために食べたり飲んだりしている商品があれば教えて欲しいです😊1歳半です👶🏻 食事は、好き嫌いなくバランスよく食べています!! プラスで飲み物とか食べ物で、これであまり風邪引かないように…
皆さんは、義両親に言われて嫌だった事など、旦那さんに相談する時、どのタイミングで相談していますか?? 食事の後だったり、色々あるかと思うのですが、私の場合、どのタイミングに話したら全然分からなくて、思い悩…
家事・料理人気の質問ランキング
コメント