※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

育休中に個人で支払っている保険の年末調整って普通に働いている時と同じようにできますか?

育休中に個人で支払っている保険の年末調整って普通に働いている時と同じようにできますか?

コメント

りあ

私は職場から年末調整の用紙が送られてきましたよ💡
それに記入して返送したら、会社側でやってくれました✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    送ってくれるかな、、笑
    でもできるにはできるんですね!ありがとうございます😭

    • 10月20日
はじめてのママリ🔰

今年の給与はいくらくらいですか?収入がほとんどないようだと保険料控除の書類出さなくても税金はかからないと思いますよ😃

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    収入だけでしたっけ?かんぽ生命から年末調整につかう書類がいつものように送られてきたのですが、、

    • 10月20日
ぴのすけ

育児休業給付金は非課税なので、今年それ以外の収入がないなら税金もかかりませんので年末調整も基本的には不要です。支払う税金がないので、保険料控除も受けられません。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    個人で入ってる医療保険でもできないのですか?無知ですみません、、

    • 10月20日
  • ぴのすけ

    ぴのすけ

    できないというか、支払う税金がなければ意味が無いです。
    生命保険料控除などの税控除は、支払う税金を減らすためのものですから、税金がゼロなら還付もゼロです。

    • 10月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    医療保険は税金がかかっていないから年末調整はなしということですか💦?

    • 10月20日
  • ぴのすけ

    ぴのすけ

    年収100万弱に満たないならば今年の収入にかかる税は所得税も住民税もゼロです。
    年末調整は所得税の過不足を調整するためのものなので、税の支払いがなければする必要はありません。

    今年は出産手当金、育児休業給付金以外に給与やボーナスは受け取りましたか?また、その際に所得税は引かれていましたか?いずれにも該当しないならば年末調整は不要です。生命保険料控除も意味がありません。

    生命保険は税金がかかっていないからではなく、今年の収入には税金がかかっていないので、生命保険料控除を含む年末調整はしても意味がないのです。

    • 10月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    収入には手当金や育休手当は入らなんですもんね、、
    育休手当が半分になって、少しでもお金戻ってこないかなと期待していたのですが、今年は当てはまらないのですね💦

    • 10月20日