![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の赤ちゃんにあげる大根の食べ方について相談です。大根を裏ごしするとジュース状になってしまいました。どうしたらいいでしょうか?みじん切りにしてあげるべきでしょうか?
リアルタイムな質問です😭
離乳食作りで、大根を和風出汁で煮ました。
今日で8ヶ月の子がいますが、
食べ物の変化の付け方が分からず、
基本ペースト状のものをあげてます。
(裏ごししたり、ハンドブレンダーでドロドロにしてます)
大根をどうしようか迷って裏ごししたら
ほとんどジュースみたいな
サラサラ大根ジュースになってしまいました…
まだ半量あるのでどうにかしたいのですが、
8ヶ月の子にあげる大根はどうすればいいでしょうか?
サラサラジュースの大根をあげるのでいいのでしょうか…?
みじん切り…??
- ちゃむ(2歳11ヶ月)
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
その月齢のベビーフード買って大きさ参考にしてました😄
![S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S
包丁でみじん切りが1番かなと思います😂
でも、初めてのみじん切りならこまかーくですね👍
スープとかもあげていいんですから、サラサラの大根あげても問題はないと思いますよ💡
![ママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ♡
大根おろしにしてから火を入れてとろみ出すとかかな🤔
![たんぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たんぽぽ
充分柔らかいならみじん切りにしてみてもいいのかなと思います!切らなくとも少し軽めにブレンダーしたりとかですかね🤔
![はじめてママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママリ
はじめてママ&パパの離乳食っていうタイトルの本おすすめです!
月齢によって食材ごとの固さや調理法がかいてありますよ☺️
コメント