※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃぁー
妊娠・出産

出産後の赤ちゃんの体重増加について心配。母乳のみで育てているが、1週間で体重が倍増。母乳相談室でミルクを飲ませないようアドバイスを受けた。1ヶ月検診での体重増加に不安がある。

10/4に出産した我が子が体重が増えすぎてないか心配です🥲
出産時2766g、退院時2758g、退院11日後で3400gです。
1週間ほど前に母乳相談室で計測した際に60g/日増えてると言われました😅ミルクはどのぐらい飲んでるのか聞かれ、退院から母乳相談室行く日までに、夜間授乳時にミルクを1回だけ飲ませた事を答えると、30g/日増えればいいところを倍増えてるから、ミルクは飲ませなくて大丈夫と言われました🫡なので、ここ1週間は母乳のみです。
このままいくと1ヶ月検診時に増えすぎて注意されないか心配です💦
上の子の時は母乳の出が悪かったり、ミルクの飲みも悪かったのもあり体重がそこまで増えなかったです🥲

コメント

deleted user

計測は毎回同じタイミングじゃないと
正確なのは出ないですよ💦

息子は毎月2kgずつ増えてましたよ🤣
母乳だけなら全然大丈夫かと♪

くま

母乳のみで増えてる分には問題ないみたいですよ☺️
私はミルクなのに増えまくってたので助産師さんに怒られました😅
助産師さんは厳しかったですが、小児科の先生は歩けば痩せるから大丈夫大丈夫〜よくある事だよ〜!!
と言ってくれてました😊