※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

リビングに置ける大きめで、末長く使えるクリスマスツリーをお探しですね。4歳と2歳のお子さんがいるので、丈夫なものがいいかもしれません。おすすめはありますか?

4歳と2歳の子どもがいます。
そろそろちゃんとしたクリスマスツリーを買いたいと思っているのですが、おすすめがあったら知りたいです。リビングに置けるもので大きめを考えています。末長く使えるものを探しています。
みなさん、アドバイスいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

コメント

ママリ

昨年、初めてちゃんとしたツリーを買いました!🎄

.st(ドットエスティ)という洋服ブランドグループで、ニコアンドとかスタジオクリップのクリスマスツリーを取り扱っています✨
ここのツリーは枝葉のクオリティーが高く、本物みたいで大満足でした!
しかも今の時期ならポイント2倍で、オーナメントなど一式揃えて買った際のポイントで後日洋服がお得に買えちゃいました🥳

現物を実店舗で見て、ニコアンドのツリーにオーナメントはスタジオクリップのを足して…等したかったので、実店舗ではなくオンラインで購入しました。
結構嵩張る買い物なので家に届いたのも楽でした🥳

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございました。
    さっそく実店舗に行ってチェックしてみたいと思います。

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

ネットでアルザスのクリスマスツリー150cmを買いました。
当時、子どもは3歳半と1歳半。

1年目は、付属の松ぼっくりのみで過ごし、2年目から毎年少しずつ飾り付け増やしていってます😊✨

今5年目ですが、まだまだお気に入りですよ👍✨

主に私が。笑😝✨

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。ツリーのメーカーとしてはかなり有名なんですね、アルザス。教えていただきありがとうございます。
    ちなみに180センチもあるらしいですが、150センチにした理由はどなんでしょうか?

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に返信しちゃいました💦

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

私が大きいツリー欲しかったので180cmも悩みましたが、子どもと楽しむには150cmでも充分かなと思ったのと、実際に買った人のコメント見て決めました😊✨

  • ママリ

    ママリ

    先日はコメントありがとうございました。
    アルザスのツリーはとても人気のようですが、納期は結構時間がかかりましたか? 今年のクリスマスに間に合わせるにはもう難しいですかね?

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    注文履歴見返してみたら、私の時は、11月15日に注文して11月22日発送ってなってました!

    なので、注文した年から楽しめましたよ😊✨

    • 11月3日
  • ママリ

    ママリ

    わざわざ注文履歴調べてくださってありがとうございます😊
    オーナメントを少しずつ増やしていらっしゃるとのことですが、どこのメーカーのどんなものを使っていますか?
    また、アルザスのツリーは素敵ですが、足元のスタンドが華奢に見えますが、安定感は心配ないですか?
    色々と質問してすみません。

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オーナメントは、スタジオクリップ、niko and、ニトリあたりで買う事が多いです😊✨

    • 11月4日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    今日ちょうどスタジオクリップでオーナメントを見てかわいいなあと思いました。少しずつ集めていくのも楽しそうですね。
    また質問で申し訳ありません。
    電飾は使っていますか?

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    salutで買ったやつ使ってましたが、早々に光らなくなり、それ以来していません😂

    • 11月5日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊 一つ一つコメントくださり感謝申し上げます。

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいえ😊
    ちなみに、足元の安定感は気にならないですよ👍

    ただ、スタンド剥き出しが気になるので、隠せるようなものを私も探し中です😂

    お互い、楽しみながら揃えていきましょう🥰

    • 11月5日