※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

育休明け挨拶どこまですべきでしょうか…事務員です。自分の課、同じ部屋…

育休明け挨拶どこまですべきでしょうか…
事務員です。自分の課、同じ部屋の他課(部は同じ)、事務長や副事務長まではしようと思っています。
他フロア他部署だけど仕事でたまに関わるかもしれないところや総務は行くべきでしょうか…?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

他フロアには行きませんでした😊
仕事で一緒になったときに挨拶したり、産休前に結構やりとりがあった方にはteamsのチャット機能でメッセージを送ったりはしました!