※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子が他の子の遊び道具を壊してしまい、そのたびに謝るも、親御さんに怒られてしまう。どうすれば皆と仲良く遊び、物を壊さずに遊べるでしょうか?通うのをやめるべきか悩んでいます。

2歳の子が人が遊んでいるもので遊びたがります。
積木を積んでいたらそれを壊したり、砂場で遊んでいたら砂型を壊したり、ままごとセットで遊んでいる子がいたら入って行ったりします。頻繁ではないのですが狭い空間で同年代の子達と遊んでいるとそうなります。その都度止めるのですがまだみんなとの遊び方を知らないからなのか、これから学んでいくのか、初めての子なので分かりません。そういう場合は毎回抱えて違うところに行くようにしているのですが昨日は止める前に積み木を壊してしまって謝ったのですが親御さんが怒ってしまいすぐ違うところに行かれました。
よく行く児童館なので良く顔を合わせるお母さんです。
何故もっと早く止めなかったのか、何故壊してしまうのか。
とても反省しています。どうしたら皆んなと仲良く遊べたり、人のものを壊さずに遊べるようになりますか?
そのお母さんに申し訳ない気持ちでいっぱいです。またこれから避けられてしまうんぢゃないかと考えるともう通わないほうがいいのかなとも思います。

コメント

りり

うちの子もそうですよ〜!
もちろん他の子もうちの子が遊んでるところに割って入ってくることよくあります。わたしは全然大丈夫いいよ〜一緒に遊ぼうね〜って一緒に遊ぶように声かけしてます。
下の娘はママリさんのお子さんと同じように、他の子が組み立てたものを崩したりしたことありますが、親御さんは笑顔で許してくれました。崩したいよね〜って。
そんなものだと思いますよ。そのお母さんがちょっとおかしいと思います。児童館なのでみんなで遊ぶ場所ですし。
それが嫌ならおうちで積み木してくださいって思っちゃいます😂
もちろん頻繁にしつこくされたら嫌ですけど、ママリさんもかなり気を遣って声をかけたりお子さんを移動させたりしているようなので、そのくらいで怒られるのは私だったらちょっと納得いかないです🥺

deleted user

そのお母さんも神経質な方だったのでは無いですかね!子供が作ったものを倒すなどは当たり前にありますしそんなことで怒る親ならのちのちトラブルになる可能性高いので離れてもらって良かったって思います😂そこまで気にしなくても普通に行って大丈夫ですよ!
月齢があがれば自然に遊べるようになりますので!


ぢゃ ではなく じゃ ですよ。
きちんとした日本語を使う方が気にした方がいいかなと思います◎

はじめてのママリ🔰

その親御さんのお子さんが遊んでるものに手を出してしまうのは前からですか?それとも今回が初めてでしょうか、、、?

まだ2歳なのであるあるだと思います^ ^私なら基本的には「大丈夫ですよ〜^ ^一緒に遊ぼうね」と受け入れるタイプですが、怒るとしたらそういったお子さんの親の対応が悪かった時だけですね、、、。
見てるだけ(放置)、相手の親子に謝らない、自分の子に注意をしない親とか、、、。
記載されてる感じだとママリさんはそういうタイプではない気がするので、相手の怒ってしまった親が変というか、、、もしかしたら虫の居所が悪かったのか?😅

因みに、私も支援センターによく連れて行ってますが1歳半〜2歳はやはり悩みました!他のお友達との関わり方で💦(取ったり物を投げたり)なので、その時期が落ち着くまではあまり周りに人がいない過疎ってる児童館とか支援センターを選んでましたね😅
周りに迷惑かけちゃうプレッシャーで私がストレスになるので💦
落ち着く時期が来ると思うので^ ^それから通い始めるのも良いと思います!

はじめてのママリ🔰

子どもじゃなくて親御さんが怒ってしまったんですか??
なんて幼稚な🤣🤣🤣

そんなの児童館のような場所ではあるあるですし、みんな壊したり壊されたりしながら学んで行く場という認識です💦
わたしもわが子が他のお子さんが作ったもの壊してしまったら申し訳ない気持ちになりますが、自分の子が壊されたら自分も壊したことあるもんねー気にしないでね!って言います。

そういう感じの悪い親もいますよね。あまり気にしないで大丈夫ですよ!