
生後4ヶ月の息子が寝返りを繰り返し、寝返り防止クッションを探しています。横向きで寝る癖があり、アドバイスを求めています。
生後4ヶ月の息子がいます👶🏼
昨日、初めて寝返り成功したのですが、
そのあと何度も挑戦し寝返りを繰り返しています🤣
普段から寝相が悪く、横で寝ている私の脇腹を蹴って移動しています😂
今朝、脇腹を蹴りながら寝返りしていました…😞
蹴られているので、それで私は目覚めますが、
とても寝相が悪いので窒息死など怖いです🌀
何か、おすすめの寝返り防止クッションありますか?💦
息子はいつも横向きで寝るのを好んでいて
眠くなると自分から横向きになるのですが
寝返りできるようになってからはそのままうつ伏せ状態になります😭
何かアドバイスあれば教えていただきたいです💦
- マミポコ(1歳11ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント

ひぃ
寝返り防止おめでとうございます👏
嬉しいですよね😊
寝返り防止クッションはオススメできません。逆にその寝返り防止クッションでの窒息の危険があります。
SIDSを防止するには、親が気付けない時もあると思うので、寝るときにはまわりに布団もクッションも何も置かないのが1番です!
日中機嫌の良いときに、うつ伏せの状態でいることに慣れていくと良いと思います😊
仰向けでしか寝たことがない子がうつ伏せになると危険なので、普段からうつ伏せになることに慣れると良いですよ!

もんちゃんママ
うちも4ヶ月の息子がいて寝返りできるようになりました🎶成長が嬉しいですが、うつ伏せ怖いですよね。
私は洋服につけるセンサーをつけてます!寝返りすると携帯が鳴ってお知らせしてくれます!
-
マミポコ
ご回答ありがとうございます🫶
成長嬉しいですよね🤍
洋服に付けるのもあるんですね!?💕
見てみます🤣ありがとうございます☺︎!- 10月19日

なまこ
寝返り防止クッションは脇の下に入れるものもあるのでそれなら窒息の危険はないのでしょうか?
横向きで寝るならこのタイプとかどうですか?
-
マミポコ
ご回答ありがとうございます🫶
私もそれ疑問に思ってました!
ご意見ありがとうございます💕- 10月19日
ひぃ
最初間違えました💦
寝返り防止→寝返りおめでとうございます👏
です😂
マミポコ
返信ありがとうございます🫶
色々調べたらそうやって書いてあって、何が正解か分からず…😰
アドバイスありがとうございます💕