

えったん
パントリーないです。
軽い物は、カップボード上
重い物は、カップボード下に保管しています😊
上に置いているのは、カップ麺とかなので、さほど出番も無く面倒だと思ったことはないですよ。

真鞠
カップボードを2400くらいの幅で作り、一部を食品ストックにしていますよ😃
カップボードの1番下の深い引き出しも、パスタポットとか乾物とか入ってます😁

ほのゆりか
カップボードの1番下に入れてます
えったん
パントリーないです。
軽い物は、カップボード上
重い物は、カップボード下に保管しています😊
上に置いているのは、カップ麺とかなので、さほど出番も無く面倒だと思ったことはないですよ。
真鞠
カップボードを2400くらいの幅で作り、一部を食品ストックにしていますよ😃
カップボードの1番下の深い引き出しも、パスタポットとか乾物とか入ってます😁
ほのゆりか
カップボードの1番下に入れてます
「住まい」に関する質問
地鎮祭を行うのですが 暑いのと午前中予定があり 夕方に執り行うことにしましたが 義母から、お神様ごとは午前中に行うのが常識 と私にLINEが来ました これ無視してもいいのか、本当に私たちが常識外れで 予定変えた方が…
みなさん地区の自治会に入ってますか? 入会金5万で、月々700円と言われました。 ぶっちゃけ入会金高いと思ったんですが、皆さんどれくらい払いましたか? 地区のみなさん入られてますって言われて断るのもなー^_^ でも今…
建売買う時の値切るコツとかなるべく安く買うためにやるべきこととか教えてください(*_*; 今いいと思う物件でたんですが、初めてのことでしてこのまま不動産の言うがままに買い進めていって良いのか戸惑ってます!手数料…
住まい人気の質問ランキング
コメント