![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達が男の子2人の育児が大変そうだと言われて不快。男女の子供の性格は違う。友達の言動に不満を感じ、会わなくなった。男の子の育児が大変そうという決めつけが嫌。
男の子育児大変そうって言われるのが不愉快です。
子供いない友達の言葉がちょいちょい気になります。
長い付き合いなのですが多分今私が妊娠中なのでとてもナイーブなだけなんですか…
上の子3歳の男の子、次産まれる子も男の子です!
久しぶりに友達と会い性別もうわかった?と聞かれ、
次も男の子だったよ!
(私が運転してたのでそのあと何言ったかは忘れました)
と言い、私の言い方がまただよ〜😅って冗談ぽかったかは覚えてないのですが…
その子に男の子2人…これから大変だね😅と
苦笑いされました。
とっさにそうかな?可愛いけどな、男の子。
それに私自身、反抗期が長くて親大変だったと思うから
女の子だって大変な時期や大変な子もいるよ!
とつい言い返してました。
すると友達がそうかな?私があまり反抗期無かったし兄弟も大人しかったからなぁ…と言いました。
この子は家族のような小学生のときからの幼なじみなんで、私にはズバズバ言ってきます。
周りからは不思議ちゃんと言われますが😅
女の子も可愛いけど私は男の子のかわいさ、優しさも知ってるから2人目が男の子で嬉しいんです。
性別違うだけでわんぱくな子もいるしおとなしい子もいるのに、なぜ大変そうって決めつけるのか不愉快でした。
まだ子供いない子だからわからないと思うけど、言わないで欲しかったです。
その子は結構頭でっかちに知識豊富にする子で、
私が出産怖がると、あぁりきむんでしょ?とか
こうゆう時こうするんだよね!など知らないくせに言ってきます…
なので産後からほとんど会わなくなりました。
男の子育児大変かもしれないけど実際は元気に生まれてくれたらそれだけで幸せなので、今切迫で入院中なので余計に思いました。
男の子、活発なイメージはあるのは分かりますが
大変そうってなんか嫌なんです。
わかる方いますか??
もう本人に言いたいくらい。
ママっ子で優しくてハグしてくれたときには涙が出そうになると😆🙌
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私も男の子2人です。
「男の子2人?!大変でしょ?💦」って人はこれから嫌になるほど出会いますよ😂
うちは全然大変と思ったことないのでつど反論してますが、たしかに「男の子=大変」は納得いかないです😓
女の子で大変そうだなーって子も結構見かけますよね😂
人それぞれ!男の子=大変って考えはもう古い!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
正直男の子は大変そうだと思ってますし、覚悟してます。が、実際は性格かなとも思います。上の子は女の子ですが、めっちゃ大変ですし😂😂
二人目は男の子でとっても楽しみです💕甘えん坊とか、小さな彼氏とか、ママっ子とか色々聞くので楽しみ過ぎます🥰🥰🥰
全然関係ないですが、私はワンオペ偉いね!すごいね!大変だね!…この類いを言われるのがめっちゃ嫌です!!事実そうですが、なんか哀れみの言葉に感じてしまうので🤷かわいそうだね、と受け取ってしまいます。それと似てますかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
男の子はわんぱく、走り回るイメージがどうしても強いですからね😅
お喋りしだすと可愛いですよ✨
私がお腹大きくなってきて、ママ階段登るのきついなぁって言ったら助けてあげるよ!って重い荷物担いだり手引っ張ってくれたり、優しいです😊
わかります、うちもワンオペの週ありますがしたくてしてる訳じゃないと思っちゃいます🥹💧- 10月19日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
たしかに私もつい最近まで子供いない身で、産んでからじゃ無いとわからない事が多くてびっくりしました🥹
もしかしたら私も子持ちの友達に不快な思いさせてたかもって😢
私、子供は兄妹の順が良かったけど、女の子が産まれて、可愛いすぎるのでそんなのどうでも良くなったんですが、知人に順番の事を話したら男の子は大変だよ〜!先に女の子産まれて良かったね!と言われました😹
男の子は大変っていうイメージを持ってる人が多いんじゃないですかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
子供産んでみないと分からない事はたくさんありますよね🥺
今回の場合、悔しくてうちは私が反抗期長かったから母は大変だったと思うと言い返したら、そう?私は無かったからよくわかんないと返されたので
ただただモヤッとしたどけなんです😂
イメージはやはり付き物なのかもですね🥲- 10月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります!!!
独身の人からはイメージで
大変そう、やんちゃそうと言われ
女の子しか産んてない女の子ママからは
謎の性別マウントというか
男の子は大変そうだ(哀れみを含んだ感じで)と言われることもあって
嫌な気持ちになります😑
男の子めちゃくちゃかわいいし
言うほど男の子だからってそこまで大変じゃないです!😤
男の子も女の子もそれぞれ
大変なところはあると思います😤
男の子2人兄弟、最高じゃないですか🥰
-
はじめてのママリ🔰
嫌な気持ちなりますよね、相手は悪気ないと思うけれど😣
男の子活発なイメージだけどその子の性格にもよるのに、大変だねって決めつけられたのがこれから生まれてくる子に対して申し訳なく思って😢
ガルガルしてつい言い返してましたw- 10月19日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そういう子いますよね😅
多分ママリさんが先に妊娠・出産することが羨ましくて、内容は何でもいいから何か嫌なこと言いたかったんだと思いますよ😅
私も未婚の幼なじみに、女の子妊娠中に『私は男の子がほしいー♡女の子なんか生意気で可愛くないじゃん』って言われましたよ😅で、実際その子は結婚して男の子2人産んだんですが、『女の子欲しかった』って言ってるの聞いて耳を疑いました😂本人は私に言ったことはすっかり忘れてるようです。笑
羨ましい時に嫌味言ってくる人結構いますけど、自分に返ってくるだけなので放っておけばいいですよ😂🙌
-
はじめてのママリ🔰
その友人、結婚しててまだ私は子供いらない〜と言っててアニメ大好きなので多分自由が無くなるのが嫌で子供作ってないみたいです。
本人が忘れてる場合もありますよね、多分悪気なく言ってると言うか😥- 10月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも男の子2人ですがそう言われるのほんと嫌です😂
もちろん、子供がいないってなると余計に分からないだろうから仕方ないとは思うけど…基本的にもう個人差ですよね笑。
小さいうちは性差よりも個人差が大きい気がします。
うちの息子よりもやんちゃな女の子も沢山見てきましたし笑。
上の子はよく元気な女の子に引っ張られて遊びに付き合わされてます笑。
兄弟育児も楽しいですけどね😊
夫と兄弟に囲まれて、私は女王様です!笑。
-
はじめてのママリ🔰
たしかに個人差だと思います‼︎
うちもマイペース君なので女の子にもみくちゃにされたりします🤣
子供いない子なのでどうしても女の子が大人しいイメージなどが定着してるのかな…
兄弟って可愛いですよね🥺💓私昔から男の子可愛くて好きなので凄く幸せです✨- 10月19日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
男男でも「大変だね」
女女でも「パパが可愛そう」
男女でも「女の子甘やかされそうー」
女男でも「一姫二太郎だから楽」
何にしても勝手に一言でまとめられるんですよ…。なにかしらレッテルをはらないと人をちゃんと見られない、人とコミニケーションを取れないちっちゃい人間だなと、かわいそうだなと思いますね🫢
セカオワも「みんな分類したがる」って言ってるし。ほんとにしょうもない人だなと思うようにしましょ😇
うちは女男で「うまいこといったね」「望みどおりじゃん」と言われますが、夫的には男がいいとのことで一応望みどおりですが、正直私は男の子だからかわいい!ってタイプじゃないので(保育士してるからなんとなくわかるんです…)ちゃんと関わってあげられるか、すごく不安に思ってます😌誰もわかってもらえないんですけど…。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、どんな形であれ言われるんですね😅
その友達、たしかにコミュニケーションが苦手で長い付き合いなのは私くらいで、周りからもよく誤解される子です。
私にはストレートに言いやすいのかもしれないですが🥲- 10月19日
![ゆうごすちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうごすちん
うちは3兄弟ですが"えっ⁈大変そう…(さらに同情の眼差し)"ですよ🤣
3人目は女の子が欲しくて×2…ですが今となっては何言われても全く気になりませんね!
確かに男の子は女の子に比べて動きは活発ですけど、女の子も思春期とか大変そうですし…まぁどっちでも大変なことはありますよね。子供がいればその分、悩みも増えますから。
でも大変だから楽しいんだと思いますけどね、子育てって😊
-
はじめてのママリ🔰
何言われても気にならなくなりたいです‼︎笑
3人男の子、可愛いなと思います✨
私が反抗期ひどくて長かったので母にとても迷惑かけてたのでどっちも大変だと思います😂
私も男の子並みに補導されたりしてたので、女の子だから大人しいは無いなって😂💧- 10月19日
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
大変って言われますよね!
うちは三兄弟よてなので生まれたらもっと言われそうです😅
そりゃ育児って分からないことだらけで、大変と言われれば大変ですよね。
でもうちは、とにかくヤンチャで手がつけられないとか嫌々もすごいとか、上の子はそんなんなく割と大人しいほうで聞き分けもいいので男の子だから大変!って言われると、うーん?って感じです。
なので同じ男の子の出産控えてる人とか兄弟の人とかに、わたしは「大変」って言葉は使わないようにしようって学びましたね😂
スーパーとか外行くと年配の人とかに「男の子2人大変ねー」「3人目は女の子やといいねー」なんて言われますが、自分が年取ったら「育児お疲れさま」って言えるおばあちゃんになりたいです☺️
-
はじめてのママリ🔰
育児してたら大変は大変ですよね、ただそこに男の子だからって言われると😞
私も同じく大変って言わないようにしてます😅
育児お疲れ様と言えるおばあちゃん、とても素敵に思います✨- 10月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
実際2人目が男の子で大変でした😂声も女の子よりデカいし、超ママっ子なのに、自分の興味がある時は行動範囲広すぎるし、汚いゴミ箱などに吸い込まれるように近付いていくし、意味不明な棒や石ころ絶対持ちたがるし、まぁ完全に性格の問題なんでしょうけど😂
めっちゃ大変!とこちらから言ってしまっているくらいだったのですが、このような不快に感じる方もいる時知って、かなり勉強になりました🫣
-
はじめてのママリ🔰
たしかに声でかいし何考えてるのかわからない不思議な行動しますよね😅笑
うちはマイペースなので女の子に振り回されるし、でも走り出すと止まらないしでこちらも振り回されるけど可愛いです😂
え!こちらから大変!と言うのは全然あると思います🥺
今回、私の子無しの友人から大変だね…私は反抗期無かったから女の子が大変と思わない的な事言われたので😅💦- 10月19日
はじめてのママリ🔰
うちも息子がマイペース君でむしろ女の子にもみくちゃにされる側なので、大変そうって言われて、独身だから男女関係なく子育てはきっと大変は付き物だよって言いそうでした😅
なんか男の子限定で言われた気がして嫌でした😭