![みか🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1. お腹が頻繁に張ってもすぐに落ち着く場合は問題ないでしょうか。 2. 下腹部痛があっても出血がなければ大丈夫ですか? 下腹部痛は一般的ですか? 3. 妊娠後期にお腹が頻繁に張るのは一般的ですか? 4. 手術後に破水することはありますか? 子宮頸管はどんどん短くなりますか?
妊娠後期に入りお腹が頻回にはるようになりました。
長時間はるわけではなく
5分以内に落ち着くはりです。酷い時は1時間に6回くらいはるときがあります。
今日の14時ぐらいから下腹部痛があります。
パンティラインぐらいのとこです。
ズキズキ?ツッパる感じもあり。
リトドリン服用中で4錠のんでます。
6月に子宮頸管が短く緊急入院、緊急手術してます
子宮頸管縫縮術 マクドナルド方
子宮頸管は2.2~2.5mmをいったりきたりしてます。
基本家では寝て過ごしてます
質問です
1 お腹がはってもすぐに落ち着く場合は大丈夫でしょうか。
2下腹部痛があっても出血がなければ大丈夫ですか?
下腹部痛はよくあることですか?
3後期にはいりお腹の張りが頻回なのはよくありますか?
4手術をしていても破水をしたりしますか?
子宮頸管はどんどん短くなりますか?
- みか🔰
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしも後期にはいってから、頻繁にお腹が張るようになり様子見してましたが、ほんとに大丈夫なのかな?と思い、病院に相談したところ、すぐにおさまるのであれば大丈夫!出血もないのであれば大丈夫!と言われたので、それ以来はあんまり気にしないようにしてます😌
後期にはいると、子宮がおっきくなりすぎてて、胎動があるたびに張ったりする事もあるみたいですよ😌
![初めてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママ
私も7ヶ月後半からお腹が風船のように張ったり、夜眠れなくなるぐらいの張りの苦しみで寝不足になったりします。あまりにも張りがすごかったら旦那にお願いしてお腹を触って落ち着くように声をかけてもらいます。赤ちゃんはお父さんに触れられると動きが遅くなると聞いていたのでやってもらうと落ち着きます。
私も出血がなく張りがすごかったので病院に相談して腟の検査をしてもらい子宮口が開いてないから大丈夫だと言われて言われました。
コメント