 
      
      2歳5ヶ月差の3学年差で、おばさんに「何歳差?」と聞かれた時、2歳差と答えるか3歳差と答えるか迷っている。2学年差の3歳差がベストかも。
2歳5ヶ月差の3学年差です!
ちょっと前散歩中おばさんに何歳差?って聞かれ 3歳差です! って答えたら「あら!お姉ちゃん3歳なの👧🏻」って言われて「あ、今はまだ2歳7ヶ月です!」と言ったらおばさんの頭が「???」になってました、、😂
こう聞かれた時2歳差、3歳差どっちで答えてますか?🥺
2学年差の3歳差です!が1番いいかもですがそこまで詳しく言わなくてもいっか、とか思ってしまって😂
- まま(3歳5ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
 
            RM❤︎
わたしなら2歳半差ですって言います🙆♀️
 
            ほまみ🔰
知らない、あまり今後も関わりがない場合は、そーですーで適当に流しちゃうかもです🤣
関わりそうなら、2学年差の〜って言いますかね!早生まれなんで〜とか
- 
                                    まま ありがとうございます😆 
 そうですよね!!
 よく公園で見かけるおばさんだったのでスルーしようか迷ってまだ2歳です!と言ったらちょっと一瞬きまづい雰囲気になりました🤣- 10月18日
 
- 
                                    ほまみ🔰 難しいですね🤣笑 - 10月18日
 
 
            はじめてのママリ🔰
今の子育て世代なら詳しく言ってもいいと思いますが、おばちゃん世代ならそんなわかんないし3歳差って言うと思います😃
- 
                                    まま ありがとうございます!! 
 おばさん世代なら話のタネで聞いてくれてるったこともあるし詳しくわかんないですよね✨- 10月18日
 
 
   
  
まま
コメントありがとうございます!
なるほど!!!何故か思いつかなかったです!私もこれから2歳半差って言います!😻