

まめ
歯科衛生士さんは基本みんなお若いですね💦絶対事務だと思います。

はじめてのママリ🔰
歯科衛生士さん20代、30代前半くらいまでだと思うので、長く働くなら事務がいいと思います💦
若い方を多く採用してるクリニックでなければ歯科衛生士も働き口はあるかもしれないですが、事務の方が万能だと思います!

退会ユーザー
歯科衛生士で年配の方ってあまり見ませんが事務ならいくつでもいけそうです😄
-
退会ユーザー
うちの職場の事務さんも50代とか全然います!!- 10月18日

ママリ
歯科衛生士として働いていますが、
年配の方はたくさんおられます。
みなさんの目につくのが若い方なだけで、パートとなればおばちゃんばかりですよ?
大学生の娘さんや息子さんがおられるママさん衛生士がいちばん多い気がします。
何歳になっても求められる職業だと思います。
コメント