![める](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
身長157ですが
8ヶ月まで+3キロでした( ˙꒳˙ )
![xみきx](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
xみきx
こんばんは。
1人目から3人目を妊娠した時は
当時147センチ40キロで3人共に最終的に15キロ太りました。
3人目を産んだ後は37キロまで落ちて今回の妊娠で10年空いてますが、10年のうちで身長が150センチまで伸びていて体重は37キロからの4人目妊娠中です。
今現在は44キロですが、元が痩せているから12キロまでなら良いよーと言われています。
産後も元には戻さないで42キロ辺りをキープ出来ると良いね。と助産師に言ってもらいましたよ。
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
148センチです。
29週の今、プラス4.5キロくらいです。
2週間で2キロ増えたり、1ヶ月でも全く増えなかったり、波がすごいので、毎日体重測るようには心がけてます。
自分の母親の時の話を聞くと今のところ増えるペースが似てるので、お母さんも低身長なら聞いてみるといいかもしれません!
お母さんが自分を産んだ時と同じ感じなら産めるって聞きましたよ!自分が2500で産まれたなら自分の子どももそれくらいが母体には理想なんだそうです。
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
148cmでもとが43kgです。
2人ともプラス12kgほど太りましたがもとが太ってないから大丈夫と言われてました😊
私より細いですしプラス12kgほどまでだったら大丈夫だと思います。
病院によっても体重管理厳しいとかゆるいとかあるので絶対とは言い切れませんが…😩
![plus intent](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
plus intent
私は147センチ前後で、元の体重は39-40あたりでした。
6ヶ月くらいで5キロくらい増えてましたよ〜
最終は10キロ増えました‼️
もともと軽いですし、血圧とか何も問題ないなら体重気にしなくて大丈夫だと思いますよ‼️
コメント