※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
妊娠・出産

胎嚢は確認されていますが、今後の状況は不明。安静にしているけれど心配。同じ経験の方、無事だった方いますか?

先週の日曜に病院に行き胎嚢が確認でき5週だと言われました。昨日から生理のような出血とお腹の痛みがあり今日病院に受診し診てもらったらまだ胎嚢はあるけどこれからどうなるかは分からないと言われました😭
お腹の痛みも生理痛の痛みです。出血も止まることなくまだ続いてます。。
こんな状態でも赤ちゃん無事だった方いらっしゃいますか??😭
心配で心配でしかたないです😭
安静にと言われたんですが、どのくらい安静にしてればいいのでしょうか。
宜しくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

わー心配ですね😖😖この頃は安静にしてもしなくても赤ちゃん次第なので、安静にって事なら痛い時はゆっくりするぐらいでいいかな?と思います🥲もっと安静にしていれば、、とか自分を責めないでくださいね。ほんとに動いちゃダメとかだともっと的確な指示があると思います!

  • みゆ

    みゆ

    そうなんですね😭
    仕事は休んだ方がいいか?聞いたらできたら休んでと言われたんですが、、、出勤しても大丈夫だと思いますか??
    動くと血はでちゃうんですが💦
    安静にしてても赤ちゃん次第なんですね。

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    診断が降りているのなら堂々とやんで大丈夫ですよ☺️気持ちが安定していた方が赤ちゃんにも良いので🥰切迫流産なら安静にされていた方が良いと思います!ただの出血ならほんとに赤ちゃん次第だと思います🥲あまりにも数週が若いのと妊娠に気付いてない人も多くいる時期なのでお母さんがどうこうじゃないです☺️

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分切迫流産ですよね?

    • 10月18日
  • みゆ

    みゆ

    切迫流産とはっきりは言われませんでした。
    週数が若いから、なんとも言えないみたいで😭
    赤ちゃんの生命力に任せるしかないんですね。

    • 10月18日
ラティ

不安をあおるようですが、私はそれで不全流産でした。
参加で言われる、自宅安静は
大体トイレ、入浴、食事以外は寝たきりですね😔

上の方も言われてますが、初期はホント赤ちゃん次第なところです😫どんな結果であれ、自分を責めないで受け入れてあげてくださいね🤲

  • ラティ

    ラティ

    参加→産科です💦ごめんなさい🙇‍♀️

    • 10月18日
  • みゆ

    みゆ

    そうだったんですね。
    寝たきりなんですね!上の子もいるのでなかなか安静は難しいです💦

    そうなんですね。。
    仕事は休んだ方がいいですよね。

    • 10月18日
  • ラティ

    ラティ

    上の子いると難しいですよね😭

    の方がいいと思います💦

    • 10月18日
  • みゆ

    みゆ

    今日も休んでなるべく安静にしてたんですが、お迎えとかは行かなきゃで😥
    寝たきりはなかなかできなくて😭

    そうですよね。
    1週間後にまた受診なのですが、早く1週間たってほしいです。心配で😭

    • 10月18日
  • ラティ

    ラティ

    そうですよね💔可能な限りですね😣

    わかります、何気なく過ごしてる1週間が妊娠すると長く感じます🫣

    • 10月18日
  • みゆ

    みゆ

    本当そうですよね😭
    赤ちゃんに頑張ってもらいたいです。

    • 10月18日
  • ラティ

    ラティ

    無事に経過しますように👏
    祈ってます🕊

    • 10月18日
  • みゆ

    みゆ

    ありがとうございます!

    • 10月18日