
コメント

サキ
最初に感じたの18週か19週ぐらいでしたよ(๑•ω•๑)♡
ママがリラックスしてるときが
感じやすいみたいなので
ゆっくりしてる時に
赤ちゃんに話しかけてみたり
してみてはどうでしょう(*´罒`*)
日に日に胎動も力強くなるので
17週ぐらいで分からなくても
平気だと思いますよ😘🌱🌱

ひまわり.
私は鈍感で、気付いたのが遅かったです。
最初は、あっ、動いた!テレビみたいな胎動ではなく、表すとグニュ、ポコポコみたいな…
これ?!って思うと思います。
きっと、届きますよ〜^o^
-
ゆうまむ
意外とママリの質問されてる皆さん早くてびっくりしてしまいまして(笑)
たまに布団に入りながら手を当てたりしてるんですが私には脈打ってるような感じはするんですけど…胎動ではないよな…と思ってて
一回だけ空気が抜けたような感じはあったんですがT^T(笑)
テレビの様な感じではないんですね(*゚∀゚*)
きっと伝わってると思うので気長に待っておきます(笑)- 12月19日
-
ひまわり.
そうそう、それ!
胎動ですよー(*^^*)- 12月19日
-
ゆうまむ
あっ。胎動ですか(笑)
空気が抜けた様な感じのものですよね(笑)
1週間近く前なのでやはりガスかなと思ってました(*゚∀゚*)
一応感じていたんですね(笑)- 12月19日
-
ひまわり.
グッドアンサーありがとうございます(*^^*)
例えが貧しくてイマイチだけど、池のコイが口をパクパクが最初の印象でしたー
ん⁈ん⁈ってみんな、思うらしいです(^^;;
よかったですね❤︎
おめでとうございます〜ぅ
赤ちゃんの笑顔が楽しみですね^o^- 12月19日
-
ゆうまむ
いえいえ!こちらこそありがとうございます!
完全に胎動と思ってなかったし(笑)
最初に教えて頂いたし、とても分かりやすかったので(*´ー`*)
例えまさにそんな感じでした!!
胎動で良かったです〜嬉しい!!
はい♪さらに楽しみになりました!- 12月20日
-
ひまわり.
ホントですねー
嬉しいのと不安が沢山だと思いますが、大丈夫です^o^
寒くなりますので、とにかく暖かくお過ごし下さいませ(*^^*)- 12月20日

T
初産だと胎動感じるの遅いですよ\ ♪♪ /早くて16週からって聞きました!私もきちんと蹴られたって気付いたのは17週です!
-
ゆうまむ
職場の先輩が初産でだいぶ早めに分かったよで…
私的にもゆっくり…と思ってたんですが
鈍感なんじゃない?と言われて焦ってしまいましたT^T- 12月19日
-
T
全然そんな事ないですよ!16週が早いです!むしろ私は16週の時職場の人にポコポコなるんですって言ったら、初産やのに胎動感じるの遅いはずやから、それ胎動じゃないやろって言われました(笑)17週でも経産婦さんから分かるって聞きました(◜௰◝)
- 12月20日

れいちゃんまま☻
18週頃からこれかな〜?て感じで
20週にはハッキリでした⸜(๑'ᵕ'๑)⸝*
全然今の時期に感じなくても
大丈夫だと思います😍💖
-
ゆうまむ
きっと大丈夫ですよねT^T
私もこれから〜と思ってたんですが
意外と質問されてるママリの皆さん早くて焦ってしまって(笑)- 12月19日

退会ユーザー
私もその頃胎動感じませんでしたよ!!
でも20週過ぎたころからもうボッコボコです笑
検診で何もなければ大丈夫かと!
大人しい子なんだなーなんてその頃は考えてました٩(ˊᗜˋ*)
-
ゆうまむ
やはりまだ早いですよねT^T
今週末妊婦健診なので!不安になってしまって!!
考えすぎて検診行くのが怖くなりそうでした(笑)
私も大人しい子だと思って
あまり深く考えずゆっくり待っておきます!!- 12月19日

退会ユーザー
大丈夫だと思いますよ(о´∀`о)
胎動待ち遠しいですよね😄
20週くらいから感じる方が多いみたいですよ✨ 私も17週くらいから胎動かな?と思う事がありましたが、始めはピクピクしてる様な感じでガスかな笑?!胎動かな?!どっちか分かりませんでした💦今でも、赤ちゃんの向きによっては感じにくかったり胎動弱かったりして不安になってしまうんですが😅
赤ちゃんは元気です‼︎
あと、良く動いてる時は殆ど感じないです。
一度、仰向けになって静かな所でお腹に手を当ててみると感じやすいかもです!
-
ゆうまむ
早とちりしてしまいましたー!
検診が近くなると気になってきてしまって(笑)
一度だけ空気が抜けた様なポコってのはあったんですけど違うかな?と思ってて(笑)
リラックスしてる時にまたチャレンジしてみます!- 12月19日

あずり
私は17週にはいってからでした。最初のうちは、お腹のガス?腸が活動中?と半信半疑でしたが、朝起きた時や寝る前のリラックスしている時に明らかにお腹の活動ではないだろう位置でポコポコ動いてたのが分かりました!
私の場合は、仰向けで脚を伸ばしている状態だと動いてるのがよく分かります♪
-
ゆうまむ
中々わかりづらいですねT^T
ガスが抜けた様な感じはあったんですけど
私も腸が活動中と思ってたんですが(笑)
胎動かも知れないみたいですね(*゚∀゚*)
これだ!!と感じるポコポコを確認できる様にリラックスして教えていただいたこと実践してみます(*´ー`*)- 12月19日

るん
私も16〜17wのとき、周りのママからまだなの?遅くない?と言われ泣きそうになってました。不安すぎて18wでエンジェルサウンズまで買いました!ちゃんと気付いたのは19wですが、どうやら17wから感じてたお腹が泡立つガスっぽい動きが最初だったみたいです!
-
ゆうまむ
私も周りに言われて不安になってましたー!!
検診近くたびに不安になってしまって…
聴診器できけると何かで見て買おうかと思い立ってみたり…
不安になりますよね。
ガスっぽい動きあったので…実は胎動ということを今ここで教えて貰いました(笑)
ちゃんとこれだ!!と感じるものはやはりもう少し掛かるんですねT^T
楽しみに待っておきたいと思います♪- 12月19日

そうママ
私も17週目です!
実は私も正直なところ、ピンときてません!
でも、子宮がギューッて硬くなるというか、仰向けで寝てるとお腹が盛り上がってくるというか、、それがただの子宮の収縮なのか、赤ちゃんが動いているのか、、
私も多少は不安ですが、お腹の赤ちゃんを信じます😊
-
ゆうまむ
ピンとくる胎動中々ないですよね…!!
私も同じ様に硬くなってるような感じあったり…張ってるのかな?とか思ってて!
焦っても検診の時には分かることですもんねT^T
不安にならずにゆっくり待っておきたいと思います!!- 12月19日

結優
19wくらいにやっと寝てるときにたまにポコッと感じるようになりました。
お母さんが気づかなくても、赤ちゃんお腹の中で精一杯小さな手足でキックとかパンチしてるんだよって助産師さんが教えてくれました。
-
ゆうまむ
まだまだこれだ!という胎動は全然わからないので!私もこれからですかね♪
きっと中で元気にゆっくり動きまってるんですねT^T
早く気づいてあげたいです!!- 12月20日
ゆうまむ
少し焦りすぎたかも知れないですねT^T
リラックスの状態ではなかったので
お風呂でも入ってゆっくりしてる時に
また少し挑戦してみます♪
胎動感じたらいいなぁ♪ぐらいの気持ちで
挑みます(笑)