 
      
      0-3歳の子どもを持つママは、いつメイクをしていますか。専業主婦で時間に余裕があるものの、1歳の子どもがいると、家事や食事に追われておしゃれができません。皆さんはどのようにメイクの時間を確保していますか。
0-3歳くらいのお子さんがいるママは、いつメイクしてますか❓
専業主婦で特に時間に縛りはありませんが、1歳の子どもが起きると構って構ってで、食事や家事をするだけで精一杯。朝から児童館に行くと、メイクバッチリ、おしゃれもめっちゃしてるママとか見て、ガックシとなります笑
皆さんいつメイクしてますか❓
少し余裕ができてきたので、ちゃんとおしゃれもしたい時期です←私が。
- ママリ
 
            まい
家にいる時はしないですが、公園とか出かける時にはメイクして出かけます😊
 
            ふかふか🍒🍉🍹
朝早く起きてメイクだけは済ませてしまいます😊
もうちょっと寝ていたいって時もありますが、やはり子供が起きてくると構って構ってですよね💦
 
            はじめてのママリ🔰
1歳と3歳の子がおります🙋♀️
専業ですが、認可外保育園に入れています!
メイクは毎日しています✨
誰の為でもなく、私自身の活力のために🥹笑
子供が起きる前にメイクは終わらせています✨
 
            はじめてのママリ
2人とも幼稚園児ですが、毎日メイクしてます😊
子供達が朝食食べてる時にしてますよ。
私は朝食べないので😅💦
 
            はじめてのママリ🔰
子供がご飯食べてる横で面倒みながらメイクしてます
 
            くろねこ
子どもが起きる前か、朝ごはん食べてる時とかです。メイクと髪で5分〜10分ぐらいです。
 
            ダッフィー
基本平日はファンデと眉毛だけですが、フルメイクするときは、朝ごはん食べて、洗濯干して掃除したあとにやってます☺️
フルメイクでも10分もかからないで終わるので、子供達は遊んでます😊
 
            退会ユーザー
子どもが朝ごはん食べ終えた後1人遊びしているうちに、します☺️
 
            はじめてのママリ🔰
マスクしてるので眉毛と目元だけしてます^ ^なので5分も時間かからないです笑
子どもがご飯食べてる合間とか、少しテレビ見せといてとかですかね!
 
            バナジウム
朝だとEテレに夢中になってる時にやってました。
 
            ゆみ
仕事の日だけメイクですが、朝ごはん食べて子供起こす前にしてます。
 
            退会ユーザー
ファンデと眉だけ描いて職場で完成させます😂
 
            moony mama
コロナ前は、朝起きたら洗顔→メイクしちゃってました。(今は、マスクなので保育園の送迎程度ならノーメイクですが😆)
 
            はじめてのママリ
1歳と2歳いますが洗顔ついでにフルメイクと軽くヘアアレンジ済ませてます🤭💓
- 
                                    はじめてのママリ 専業主婦です🙋♀️ - 10月18日
 
 
            はじめてのママリ🔰
うちも1歳の子がいますが、メイクしてないです
児童館に行くときもマスクしてるでメイクしてないですね
子供が昼寝するときに一緒に寝たいこでそのときにメイクしてたら寝具も汚れるし
最近物価高なのですっぴんだとメイク代とメイク落とし代、水道光熱費の節約にもなります笑
オシャレしてでかけるときやママ友と遊ぶときしかメイクしないです
 
   
  
コメント