
子供が熱を出しているが、体温は平熱。明日の登園は通常通りで良いでしょうか?
みなさんならどうされますか?
子供の保育園から子供のクラスの先生からコロナの陽性反応が出たと連絡がきました。
我が家は一家全員、8月終わりにコロナに感染して9月頭まで療養しています。
保育園は消毒して明日も通常保育ですが、陽性が出たクラスに通う子供が今日の夕方37.6度のお熱があると電話をもらっています。
いつもの退所時間の10分前くらいに連絡をもらったのと、念のための連絡ですと言う事でしたので、仕事終わり、いつも通りの時間に迎えに行きました。
帰宅して熱をはかりましたが、熱はなく、その後も何度かはかりましたがいつもと変わらない体温です。
またコロナ後から咳が続いているのですが、定期的に病院に通い、風邪ではなく過敏になっていて咳が出ていると診断を受けています。
この状況でみなさんでしたら明日は通常通り登園させますか?それとも抗原検査等、受けさせてから登園させますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
うちの保育園だと解熱から24時間は登園禁止なので、明日はお休みします。
抗原検査とかは、発熱とかなければしないです。明日1日様子見で休むと思います。

ぽん🍙
ママリさんのお子さんは特に熱はないんですよね?🤔
それだったら私はもう気にせず行かせちゃいます😂😂😂
こればかりは考え方にもよると思いますが、気にしてたら仕事も行けないので私は産休前もですが今も普通に行かせてます😊
コメント