
小学1年生の娘におすすめの本を教えてください。活字が多すぎず、興味を持てる本があれば嬉しいです。
小学1年生にオススメの本を教えてください!
小学一年生の娘がいます。
小学生になり半年ちょっと…
借りてくる本も、絵本ばかりだったのがだんだんちょっとお姉さんむけの本になってきました。
とはいえまだまだ子どもなのであまり活字ばかりのは微妙です😅
「10分でよめる~」の一年生のはほしがって購入したのですが、興味がない話だったのかあまり読まず😨
私自身が小学生のとき読んでいた「わかったさんシリーズ」をすすめたら、まだ漢字が読めないものの1人で読もうとするようになりました✨
ルルとララシリーズで同じようなのがあったのですが、それは学校にあるから借りたくなったら借りられるからいいやと言われました😅
娘が学校の間に図書館にもいってみたのですが、私自身が読んでいて懐かしい❗となったタイトルは幾つかあったものの…低学年むけなのかなというのがいまいちわからず、結局わかったさんシリーズを借りて帰ってきました😂
小学校低学年女子にオススメの本がある方、ぜひおしえてください。
- あまみん(9歳)
コメント

ぶたぴーなっつ。
ぽこぽこのシリーズがうちの長女は大好きです!
ちいさなちいさなほうせきのもりとか、色々シリーズがあります😇

未来花
すみません、女子ではなく男子です。
上の子がよく「おばけずかん」シリーズを借りてきてました。
周りでも流行ってたようで、図書室にあまりなかったとか。
ひらがなばかりで読みやすいです。
-
あまみん
ありがとうございます。
いえいえ!娘結構男の子向けなものも好きなので参考になります。
おばけのやつも一時期気に入って読んでたのですが、写真のはみたことなかったので借りてみます。- 10月17日

ゆう
Q〜こどものための哲学
をNHKで見てから、本も図書館で借りて何度も読んでいます✨
テレビで見てから読むと、面白く読めると思います👍
-
あまみん
ありがとうございます。
知らなかったです!一緒に観て私も学ぼうかと思います☺️- 10月17日

はじめてのママリ🔰
女の子ですが、うちもおばけずかんシリーズ借りてきて読んでましたー😃
-
あまみん
ありがとうございます。
おばけずかん人気なんですね✨借りてみます。- 10月17日

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
男女共にという感じですが、マジック・ツリーハウスは読みやすいです🙂
-
あまみん
ありがとうございます。
聞いたことなかったです💡次回図書館いったら探してみます。- 10月17日
あまみん
ありがとうございます。
ポコポコ可愛いですよね😍😍娘も好きです。
2歳のときにアイスクリームを購入してもう暗唱できるくらい読まされました(笑)
色々シリーズありますよね✨✨うちにも二冊くらいあります😊本屋いくたびに増えてる気がしてびっくりします(笑)